![]() |
最新更新日:2025/09/20 |
本日: 昨日:638 総数:877472 |
1年 音楽「えからうまれるおんがく」
絵に合う音や楽器を見つけて、3人組でつなげて、「音楽」を作りました。
選ぶ楽器や演奏する順番を変えて、グループごとに音楽が違うことを楽しみました。 今度は人数を増やして、演奏してみたいですね。 ![]() ![]() ![]() 【2年】図工「新聞紙となかよし」その2
とても楽しい時間になったようです。
![]() ![]() 【2年】図工「新聞紙となかよし」
新聞紙をさわってみて、考えたことをためしました。
![]() ![]() 4年生 理科
金属をあたためると体積はどう変化するのか実験をしました。
今までの学習を生かして根拠を持った予想を立てられるようになってきました。 ![]() ![]() ![]() 6年 版画![]() ![]() ![]() 「一色刷り」「一版多色刷り」から選んで、自分に合った作品を仕上げていきます。 小学校最後の版画!!! 下絵から力入れてかけた分、いい作品たちが出来上がっています。 完成がとても楽しみです! 6年 株主総会![]() ![]() ![]() 各会社が業績発表を行っています。 その後、投票タイム! ドキドキでもワクワク! 株主総会を終えるごとに、みんなの企画力増しています!! さすが!! 6年 係活動![]() ![]() ![]() 約1か月かけて、休み時間を使いながらいろんな競技できそっています。 今日は、「三色おにごっこ」 係もしっかり考えてくれていて毎回楽しみながら参加できています! 残りの競技も楽しみですね 2年生 国語![]() ![]() 「冬がいっぱい」の学習をしました。冬は、子どもたちにとって楽しいことがたくさんあるようです。いろいろな冬の言葉を集めることができました。 さくらんぼ学級 理科![]() ![]() なぜ変化するのかを考えた後、次の実験の予想を立てました。 さくらんぼ学級 やきいも読書週間![]() 読んだことのない2冊の絵本と1冊の写真集で、新しいジャンルの本と出会うことができました。とても楽しんでいました。 |
|