![]() |
最新更新日:2025/09/20 |
本日: 昨日:73 総数:377659 |
今日の4校時の様子(3・4年)11月25日(月)
3年生は、道徳科でバスの中での学習でした。4年生は、国語で漢字の広場の学習でした。
![]() ![]() 今日の4校時の様子(1・2年)11月25日(月)
今日の4校時、1年生は国語でたぬきの糸車の学習でした。2年生は、生活科でタブレットを使ったもっともっとまちたんけんの学習でした。
![]() ![]() 令和6年度 前期学校評価について今日の5校時の様子(5・6年)11月20日(水)
5年生は、社会で自動車をつくる工業の学習でした。6年生は、理科で大地のつくりと変化の学習でした。
![]() ![]() 今日の5校時の様子(3・4年)11月20日(水)
3年生は、体育館で学習発表会の練習をしていました。4年生は、算数で小数のかけ算・わり算の学習でした。
![]() ![]() 今日の5校時の様子(1・2年)11月20日(水)
今日の5校時、1年生は算数でひき算の学習でした。2年生は、学習発表会の練習を教室でしていました。
![]() ![]() 今日の5校時の様子(5・6年)11月19日(火)
5年生は、書写で毛筆「登る」の学習でした。6年生は、国語で話し言葉と書き言葉の学習でした。
![]() ![]() 今日の5校時の様子(3・4年)11月19日(火)
3年生は、教室で学習発表会の練習をしていました。4年生は、体育館で学習発表会の練習をしていました。
![]() ![]() 今日の5校時の様子(1・2年)11月19日(火)
今日の5校時、1年生は図工でおはなしすごろくの学習でした。2年生も図工で、学習発表会の準備をしていました。
![]() ![]() 今日の5校時の様子(5・6年)11月18日(月)
5年生は、家庭科で調理実習のみそ汁づくりをしていました。6年生は、体育館で学習発表会の練習をしていました。
![]() ![]() |
|