10月24日体育館において「非行防止教室」が行われました。
生徒指導課より、講師の先生に来ていただきました。
「ルールを守ること」「自分を大切にすること」など、
様々な事例を通して、教わることができました。本年度は、
お金目的で個人情報を登録し、犯罪に加担してしまう闇バ
イトの事例や、SNSで実際に被害にあった事例など、具体的
で生徒が分かりやすい形でお話いただきました。
今日のお話を心に留めて、SNSなど便利なものを扱う時に
は、トラブルや危険なことを知った上で、ルールを守り、
いじめや犯罪の被害者にも、加害者にもならないように心
がけて過ごしましょう。