241218 「税についての作文」表彰
18日(水) 本校の3年生の作文が伏見区租税教育推進協議会会長賞に選ばれ、表彰式典が行われました。おめでとうございます。
【学校の様子】 2024-12-18 17:04 up!
241216__展示鑑賞
16日(月) 展示鑑賞をしています。
各教科からや部活の成果も少し展示しています。
力作揃いです。明日からの懇談会の際にもご覧ください。
【学校の様子】 2024-12-16 13:46 up!
241214 クリスマスコンサート
14日(土) 吹奏楽部が恒例のクリスマスコンサートを開催しました。観客席もいっぱいで心温まる時間でした。途中、生オケも始まり、盛り上がりました。メリークリスマス!
【学校の様子】 2024-12-14 11:15 up!
241212 文化祭展示に向けて
12日(木) 来週の懇談会期間に合わせて作品の展示をします。懇談会前後でも時間がありましたらご覧ください。今日の午後にみんなで展示作業を行いました。いい感じに仕上がっています!
【学校の様子】 2024-12-12 14:31 up!
241211__総合学習で
11日(水) 1.2年生は総合学習の時間に校外学習に関してまとめをしています。やはりPCは必需品のようです。
【学校の様子】 2024-12-12 08:02 up!
241207 サイエンス部の記事
7日(土) 10月に行われた理科研究で最優秀賞を取った事が新聞に掲載されました。
研究動機が評価されたようです。「学んだことをどう活かすのか」を見せてくれました。
【学校の様子】 2024-12-07 21:28 up!
1206 オープンスクール 入学説明会
6日(金) 本日、午後から伏見南浜小学校6年生、保護者様を迎え、オープンスクール入学説明会を行いました。最初に生徒会本部の皆さんから学校の説明がありました。その後は体験授業や部活見学です。来年度、お待ちしています。
【学校の様子】 2024-12-06 13:40 up!
241204__人権学習
3日から各学で人権学習を行なっております。それぞれ学年ごとにテーマがあります。
共通することですが人としてのあり方を考える時間となりました。普段の生活にいかしていけるといいですね。
【学校の様子】 2024-12-04 18:07 up!
241129 京都市京セラ美術館にて
11/29(金) 1年生は校外学習です。午前中は美術館との連携事業で展覧会を鑑賞しました。学校の美術の時間に作った各自の作品にマッチした作品を選んだりしました。あっという間に時間が過ぎていったようです。美術館の持つエネルギーにも感動です。
【学校の様子】 2024-12-03 22:02 up!
241202___他学年交流
2日(月) 今日は全校生徒でバースデーラインをやりました!そんなに大勢でできるのかな?と思いきやミスなくできました。協力する力を感じました。
【学校の様子】 2024-12-03 21:42 up!