![]() |
最新更新日:2025/09/18 |
本日: 昨日:115 総数:532242 |
体育 おおなわとび![]() ![]() ![]() 今日は、天気が良くなかったので、体育館で大縄跳びをしました。 今日の給食
12月19日
今日の献立は、「麦ごはん・牛乳・がんもどきのあんかけ・豚汁」でした。寒い日にぴったりのメニューでした。給食カレンダーには、『がんもどきのあんかけ』についての献立紹介がされていました。がんもどきは、ひとつひとつ手作りで、出汁のきいたあんがとてもよくからみ、おいしかったです。 豚汁も具沢山で、味がよかったです。子どもたちも喜んで食べていました。 ![]() ![]() 2年 図工 「ひかりのプレゼント」![]() ![]() ![]() 4組 2学期のまとめ![]() ![]() 今日の給食![]() じゃがいものクリームシチューは、ホクホクとしたじゃがいもと手作りの温かいシチューが、寒い季節にぴったりの献立でした。子どもたちは、給食時間になる前から「早くシチューを食べて温まりたいな。」と楽しみにしていました。 ひじきのソテーには、ミックスビーンズが入っていました。「これが枝豆で、これがてぼう豆、大豆、金時豆だね。」と、豆の形や味の違いを見つけながら味わって食べていました。 4年 総合的な学習の時間![]() ![]() 4年 スーパー4年生発見![]() ![]() 今日の給食![]() 焼き開き干さんまは、スチームコンベクションオーブンでこんがりと焼き上げました。香ばしい味わいがご飯にもよく合い、子どもたちはもりもり食べていました。 はくさいの吉野汁は、寒い季節にぴったりの体が温まる献立でした。 4組 小さな巨匠展 共同作品作り![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() 平天とこんにゃくの煮つけは、平天のふっくらとした食感や、魚のうま味が感じられる献立でした。「うずら卵が入っている。うれしい。」「にんじんの中まで味がしみ込んでいておいしい。」と、それぞれの具材のおいしさを見つけながら食べていました。 キャベツのごま煮は、「ごまの良い香りがする。」と、香りまで楽し煮ながら食べていました。 |
|