![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:141 総数:1438758 |
「税についての作文」表彰式![]() ![]() ![]() 表彰式のあと、受賞者の皆さんで写真撮影をしました。とてもいい笑顔でした!おめでとうございます! 個別懇談会に向けて
平素は藤森中学校の教育活動にご理解とご協力を賜りまして誠にありがとうございます。
冬休み前の個別懇談会について、保護者の皆様に周知連絡がございますので、下記の内容のご確認をお願い致します。 例年、個別懇談会や学校行事等で来校される場合、車の乗り入れはご遠慮いただいております。 昨年度も同様のご案内はさせていただいておりましたが、来校された保護者様の車が、部活動の用具と接触し、用具が破損するということが起きております。 校内では多くの生徒が部活動等で活発に活動しております。 事故などを未然に防ぐ観点からも、車の乗り入れにつきましてはご遠慮いただきますようご協力をお願い致します。 連絡は以上となります。 PTA制服リユース
本日からPTA主催の「制服リユース」の取り組みが始まりました!
PTA役員だけでなく、運営に協力していただける方を募りながら、活動をしております。 今週金曜日まで制服リユースの取り組みを行っておりますので、是非、お立ち寄り下さい! ![]() ![]() 1年総合 学年探究発表会
本日、2限目1年生の探究課題の発表会が体育館でありました。
先日の2年生の発表会を見習って、よりよい発表になるように準備してきました。 質疑応答の時間を含めて6分間の発表を4回。 話す方も聞く方もともに真剣に向き合っていました。 ![]() ![]() ![]() 職員室横のショーケース
先日、藤森中学校PTAからのご厚意で、職員室横にショーケースを設置していただきました!
PTAの皆様、ありがとうございます! これまで、各部活動の功績をお披露目する場所がなく困っておりましたが、これで皆様に見ていただく機会ができましたので、ご紹介させていただきます。 また、これまで取り組んできた学校の研究に対しても、京都市から賞をいただいております。 教職員と生徒の全員でいただいた賞として誇りを感じております! 来週から個別懇談会が始まりますので、是非、ご覧いただけますと幸いです。 ![]() ![]() ![]() 今週の授業参観研修
今週、国語・社会・数学・英語の授業で授業参観研修が行われました。
写真は数学の授業の様子です。 数学では、先生から送られてきた課題を、隣り合わせのペアで話し合いながら解決していました。 どの教科でも、対話しながら学習を深めていくスタイルを進めているため、子どもたちは協働しながら課題解決することに慣れてきています! 求められている力がついてきていることを実感しております! ![]() ![]() ![]() 1・2年生合同 ポスターセッション2
ポスターセッションは、体育館や2年生の各教室などに分かれて行われました。
2年生は、チャレンジ体験などを通して追求し続けた探究課題の内容を、1年生に投げかけながら、一緒に課題について考えていました! ![]() ![]() ![]() 1・2年生合同 ポスターセッション
本日、5・6時間目に1・2年生合同のポスターセッションが行われました。
2年生はこの日のために、グループで考えた探究テーマを深めながら、長い時間を掛けて準備してきました。 チャレンジ体験でお世話になった事業所の方や教育委員会の方々も参加していただき、ポスターセッションの様子を見ていただきました。 ![]() ![]() ![]() ALTの参観授業
本日、藤森中学校のALT(Assistant Language Teacher)の英語授業の様子を、他校のALTの先生方が観に来られました!
授業では、日本と海外を比較をしながら、12月のイベントについて紹介があり、その後、生徒たちはタブレットを活用しながら、英語活動に取り組んでいました! ![]() ![]() 京都府秋季選抜剣道大会
11月30日(土)城陽市民体育館にて京都府秋季選抜剣道大会が行われました。
新人戦で成果を上げた選手しかエントリーできない個人戦において、男子が3位入賞しました。 男子団体戦では、昨年全国大会出場の久御山中学校に代表戦で敗れ、準決勝で敗退し3位となりました。応援してくださった保護者の皆さま、ありがとうございました。 男女共に、次の目標に向けて日々稽古に励んでおります。これからも応援よろしくお願い致します ![]() ![]() ![]() |
|