![]() |
最新更新日:2025/09/18 |
本日: 昨日:128 総数:826358 |
社会A1、A2チーム その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【7年】放課後のお手伝い
美術の絵文字作品の展示を係の人を中心に行いました。中には、係ではないけれども、快く展示を手伝ってくれた素敵な人もいました。ありがとう!誰かのために行動できる人がこれからも増えることを期待します。
![]() ![]() ![]() ![]() 社会A1、A2チーム![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【7年】清掃の様子
一列になってキレイに掃いてくれています。みんなが使う場所がいつまでも美しく保たれるように、これからも意識して掃除をお願いします。
![]() ![]() ![]() ![]() 【7年】体育
体育の授業では、持久走を行っています。寒い中ではありますが、周りの応援の声を力にして、一生懸命走る姿が見えています。自己記録更新を目指して頑張って下さい!
![]() ![]() ![]() ![]() とんどに向けての葦刈り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 元向島南小学校に集合し、宇治川の葦原へ。 事前に刈っていただいていた葦を集めて束にしたあと、トラックの荷台に運びます。束になった葦は、今も元向島南小のグランドに立てかけています。 年が明けた1月11日(土)にとんどのやぐらになり、12日(日)に点火します。保護者や地域の皆様もぜひお越しください。 1年生 身近な国 中国について知ろう![]() ![]() ![]() ![]() 6年 宿泊学習35![]() ![]() ![]() ![]() 明日は午前中4時間の授業です(給食を食べて下校)。 家族の方もたくさんお話を聞いてあげてください。 でも今日は早く寝て、明日は元気に登校してください。 保護者の皆様、2日間ありがとうございました。 1組 6年生 宿泊学習 その7![]() ![]() ![]() ![]() 1組 6年生 宿泊学習 その6![]() ![]() キッザニアに行きました。 ![]() ![]() |
|