![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:20 総数:329898 |
6年 ポスター作り![]() ![]() ![]() どんなアイデアのポスターを作るのか、 子どもたちそれぞれが考えているので、出来上がりが楽しみです♪ 6年 学んだことを復習していこう![]() ![]() 冬休み明けには、ジョイントプログラムもあるので しっかりと復習しておきましょう! 4年 茶道体験がありました!
今日は「茶道体験」がありました。
お茶をたてるという体験を通して、受け継がれていた伝統文化にふれられてとても嬉しそうでした。 教えていただいた村井先生、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 6年 おすすめしたい、自分の推し!![]() ![]() クラスで紹介をし合っています。 子どもたちは、みんなにおすすめしたいことを 気持ちをこめて、精一杯紹介していました! 「映画」「漫画」「食べ物」「焼肉店」など 様々なテーマがあり、 いろいろなことに興味をもっている様子でした! 6年 てこの決まり![]() ![]() ![]() 力点、支点、作用点は、物によって場所がちがっていること それぞれの距離によって 楽に力を加えられるか加えられないかが変わること など みんなで確認し合いました! 4年 自分の考えとつながっているかな?
もしものときにそなえる報告文を書く学習もいよいよ大詰め!
これまで調べてきたことのどの内容を使うか、友達と交流しながらアドバイスを送り合いました。 Teams、ロイロノート、紙のノートなど、様々な学習方法で取り組んでいます! ![]() ![]() ![]() 4年 音楽フェスティバルに向けて
音楽の学習では、1月に行われる「音楽フェスティバル」に向けて取り組んでいます。
まずは、全員鍵盤ハーモニカが弾けるようにみんなで頑張っています! ![]() ![]() ![]() 4年 なわとび始めています!
体育の学習では、なわとびも始めています。
一人一人がめあてをもって、取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() 4年 アドバイスを送り合おう!
国語で報告文を書くために、今日は自分の考えと資料につながりがあるかを友達と交流して考えました。
タブレットやノートを使って、確かめ合っていました! ![]() ![]() ![]() 4年 報告文を書き始めています!
いよいよ報告文を書き始めています。
友達とじっくり話し合ったので、すらすらかけている様子が見られました。 ![]() ![]() ![]() |
|