3年 体育
マット運動に取り組んでいます。友だちと気が付いたことを伝えあいながら、少しでもうまく技ができるようになろうと取り組んでいます。
【学校の様子】 2024-12-17 09:47 up!
5年 体育
バスケットボールの学習をしています。チームの時間には、作戦を相談したり、連携を確認したりして、チームの力を高めようとしています。
【学校の様子】 2024-12-17 09:44 up!
6年 社会
2学期末を迎え、歴史学習も終盤にさしかかっています。3学期には、自分たちの生活する現代に、さらに近づいてきます。みんな集中して学習しています。
【学校の様子】 2024-12-17 09:37 up!
落ち葉そうじ
本校は敷地も広く、たくさんの木々もあり、この時期は、落ち葉そうじが大変です。子どもたちも一緒に手伝ってくれています。
【学校の様子】 2024-12-17 09:34 up!
12月16日(月) 今日の給食
今日の献立は、「ごはん・牛乳・平天とこんにゃくの煮つけ・キャベツのごま煮」でした。本日より、個人懇談会が始まり、給食を食べたら下校となります。今日も美味しい給食、ごちそうさまでした!
【学校の様子】 2024-12-17 09:32 up!
2学期もあと少し
校門前のもみじがきれいに紅葉しています。毎年きれいに色づくそうで、地域の方も時より立ち寄ってくださいます。
そんな中を子どもたちは元気に登校しています。2学期もあと少しです。来週からは個人懇談会も始まります。2学期の子どもたちの頑張り、そして成長を保護者の方々と共有できたらと思いますので、よろしくお願いします。個人懇談会の際には、ぜひ校門前のもみじも鑑賞いただけたらと思います。
【校長室より】 2024-12-13 18:15 up!
12月13日(金) 今日の給食
今日の献立は、「炊きこみ五目ごはん・牛乳・みそ汁・りんごゼリー」でした。今日は災害時の献立で、学校で保管していた米やまぐろフレーク、干しいたけなどを使って調理されています。今日も美味しい給食、ごちそうさまでした!
【学校の様子】 2024-12-13 18:09 up!
昼休みの様子
寒い毎日が続いていますが、昼休み、寒さに負けず多くの子が運動場で遊んでいます。児童朝会の時に、高学年が紹介してくれた縄跳びあそびをしている子も多いです。残り少なくなってきた2学期ですが、元気にこれからも過ごしてほしいです。
【校長室より】 2024-12-13 18:04 up!
3組 国語
文章を読んで、「いつ」、「どこで」、「だれが」などについて答えていきます。文章に書かれていることをイメージしながら、先生と一緒に考えていました。
【学校の様子】 2024-12-13 17:58 up!
2年 国語
図書館での読書活動の様子です。たっぷりと時間のある冬休みも、いろいろな本を読むことができるといいですね。
【学校の様子】 2024-12-13 17:47 up!