わくわくスクール 12月
わくわくスクールには、今月も多くの子どもたちが参加しました。
前半は、それぞれが自主学習を行いました。
後半は、「ふわふわ くもスライム」づくりをしました。
みんな夢中で、混ぜて、色をつけ、さわりごこちのよいスライムができあがりました。
とっても楽しい時間を過ごすことができました。
今回も、スタッフのみなさまにはお世話になりまして、本当にありがとうございました。
【=学校の様子=】 2024-12-16 09:53 up!
5年 道徳「ヘレンと共に」
「ヘレンと共に」のお話を読み、「目標に向かって頑張り続けるために大切なこと」を考えました。
挫折しそうになった時、周りから反対の意見を言われた時、目標を達成した時…そんな主人公の気持ちを想像しながら、進んで自分の考えを話し合っていました。
「今日も自分の考えをノートなしで伝えてみよう!」と相手意識をもって話し合う姿も素晴らしかったです。
【=学校の様子=】 2024-12-14 07:37 up!
5年 あいあい集会♪
その後の友だちビンゴでは、様々な学年と関わりながら、楽しんでビンゴに取り組んでいました。
見ている先生たちも温かい気持ちになれるようなすてきな時間でした!
【=学校の様子=】 2024-12-14 07:37 up!
5年 あいあい集会♪
あいあい集会がありました。5年生として、全校の前で活躍する姿がすてきでした!
【=学校の様子=】 2024-12-14 07:37 up!
5年 体育科「バスケットボール」
試合の時間には、それぞれのチームで考えた作戦を試しながら相手チームに挑戦しています。
【=学校の様子=】 2024-12-14 07:36 up!
5年 体育科「バスケットボール」
体慣らしの運動では、チームの課題に合わせて、「より試合に似た形で練習」と、それぞれのチームで運動を工夫することができています!
【=学校の様子=】 2024-12-14 07:36 up!
5年 国語科「冬の朝」
冬の「よさ」を自分だけの枕草子に表しました。それぞれに個性が表れた文章になっていて、面白かったです!
【=学校の様子=】 2024-12-12 20:25 up!
5年 図画工作科「糸のこスイスイ」
【=学校の様子=】 2024-12-12 20:25 up!
5年 図画工作科「糸のこスイスイ」
木の板を様々な方向から見て、どんどんとイメージを膨らませていました。
【=学校の様子=】 2024-12-12 20:25 up!
5年 図画工作科「糸のこスイスイ」
【=学校の様子=】 2024-12-12 20:25 up!