![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:13 総数:296172 |
3年 朝![]() 当初の予定では、第五までいこうという計画でしたが、 第三を少しみて断念フラグが立っています。 ![]() 3年 理科
虫メガネで日光を集めるとどうなるのか。
集めるところを小さくする方が熱くなるのか、 大きい方が熱くなるのか。 なかなか小さい穴にするのが難しく、苦戦していました。 ![]() ![]() ![]() 3年 体育![]() ![]() ![]() 2回目なのでルールが分かってきた様子。 2年 かけ算(2)
2学期のまとめの時期です。
かけ算など、テストをしています。 冬休みにぜひ、かけ算・九九のおさらいに取り組んでください。 ![]() ![]() ![]() 2年 図工「くしゃくしゃぎゅっ」
紙袋をぐしゃぐしゃにしわよせて、思いおもいの作品を作っています。
猫をつくったり魚をつくったり。 完成が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 2年 本の読み聞かせ
図書室で定期的に本を借りています。
この日は特別に、司書の先生による読み聞かせがありました。 とっても楽しんで聞いていました。 ![]() ![]() 2年 算数パズル
算数で学習した図形をパズルにして、それぞれのオリジナルパズルを作りました。
じょうぎで線を引いたり、図形を考えたりするのがむずかしいようです。 それでも、オリジナルパズルの完成にむけて楽しんで取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() 6年 茶道教室
6年生では地域の方のご協力で茶道教室を実施しています。
今年もお茶の作法を学び、和菓子を楽しみました。 子どもたちも楽しみにしていたようです。 ![]() ![]() ![]() 11月のお誕生日会をしました!
今日は11月のお誕生日会をしました。
お誕生日の子に喜んでもらおうと、プレゼントを用意したり、メッセージを渡したりと、いろいろがんばっていた子どもたちでした。 「みんなであそぼう」ではけいどろをしました。みんなよく走る! 「クッキング」は焼きそばでした。クッキングも回を重ねるごとにスムーズに取り組めています。切ったりいためたりして、おいしい焼きそばができました☆ お誕生日おめでとう☆彡 ![]() ![]() ![]() 【3・4年生】第78回学童大音楽会に出場してきました!![]() 高学年の出場が多かったですが、堂々と、学校で練習してきた成果を出して楽しめていたのではと思います。最後お話をいただいた先生が「楽しかったですか?」と聞いたときに、たくさん手が挙がっていました。ぜひ、お子さんのお話を聞いてみてください。 本日お弁当のご準備をしてくださったおうちの方々、ありがとうございました。子どもたちの発表会本番のパワーになったことと思います! |
|