![]() |
最新更新日:2025/09/16 |
本日: 昨日:45 総数:820595 |
11月カレンダー![]() 「秋」って大きいテーマだな〜と思われたかもしれませんが、子どもたちに「秋と言えば」と聞くと、サツマイモやもみじ、栗などおいしい食べ物や紅葉する植物をたくさん出してくれました。 調べたイラストをもとに、画用紙や折り紙をチョキチョキ切って、色を塗り、素敵なカレンダーが完成しました。 【図画工作科】ともだち 見つけた!
学校の中にかくれているお友達を探しに行きました。スケッチしたり、写真に撮ったり。「こんなところにも!」とたくさんお友達を見つけることができました。
![]() ![]() 2年生 あそんでためしてくふうして![]() ![]() ![]() 1年生 「くじらぐも」
国語科で「くじらぐも」の学習をしました。「天までとどけ、一、二、三。」で桂東小の1年生もくものくじらに乗りました。「くじらぐもの上で昼寝をしたいな。」「おにごっこをしたいな。」「雲を食べると綿菓子の味がするかな。」など一人ひとりのおもいを吹き出しに書きました。
![]() ![]() ![]() 1年生 秋の遠足![]() ![]() ![]() 1年生 秋の遠足![]() ![]() ![]() 令和6年度(前期)学校評価結果のお知らせ育成学級 秋の交流会 5組
11月1日(金)
嵐山東小学校で 西京東支部 育成秋の交流会が ありました。 桂駅から松尾大社駅までの切符を買って 電車と河川敷を歩いて行きました。 10校の育成学級のお友達が あつまっての ダンスやバルーン、ゲームは とっても 楽しかったです! 嵐山東小の4年生の民舞も とてもかっこよくて みんなで いっぱい拍手をおくりました。 2枚目の画像は 先日、図画工作の時間に作った 「かわいいおばけ」です♪ ![]() ![]() 2年生 図書の時間![]() ![]() ![]() 2年 あそんでためしてくふうして![]() ![]() |
|