このやさいは なんでしょうか?
やさいのかたちクイズは なかなか むずかしかったです!
からだにとっても いいやさいを いっぱいたべようとおもいました!
【学年・学級から】 2024-12-13 17:59 up!
3年生 外国語
いろいろな形カードを使って、グリーティングカードを作りました。三角と星を使ってクリスマスツリーをつくったり、四角でプレゼントをつくったりしていました。
【学年・学級から】 2024-12-13 17:59 up!
3年生
「歯垢染出しチャレンジ」がありました。歯垢染め出し錠を使って、歯の磨き残しを確認しました。磨き残しがないように上手に歯磨きをしていきましょう。
【学年・学級から】 2024-12-13 17:59 up!
4年 社会見学〜水路閣・蹴上浄水場方面へ〜
子どもたちが、何だろう?と疑問に思っていた水路閣やインクラインにも出かけました。さらに、浄水場にも向かい、学びを深めることができました。
【学年・学級から】 2024-12-13 17:59 up!
4年 社会見学〜疎水記念館方面へ〜
今日は、天気にも恵まれ、無事に社会見学に向かうことができました。疎水記念館では、学芸員さんからの話もしていただき、多くを学ぶことができました。
【学年・学級から】 2024-12-13 17:59 up!
1・2年生 パスゲーム
体育科の学習でパスゲームを進めています。チームメイトにいかに上手くパスを出せるかが大事になってきます。相手チームがいないところにパスしたり、バウンドをさせるなど、作戦を立てて一生懸命頑張っています!
【学年・学級から】 2024-12-13 08:20 up!
4年 まどをのぞくと・・・
窓をのぞくと、とてもいい景色!!なのですが、その景色をもっと素敵で楽しい景色につくりかえるために、素材の良さを生かして景色をつくりかえました。
【学年・学級から】 2024-12-13 08:20 up!
4年 外国語活動
今学期最後のALTの先生との学習です。今学期から新しい先生となり、楽しみながらも楽しく学習を進めることができました。3学期も、楽しく学習していきましょう。
【学年・学級から】 2024-12-13 08:19 up!
4年 いろいろな音のひびきを楽しもう
楽器の音色・響きを楽しんだ4年生たち。音のつなげ方や重ね方に注目をしながら、グループで協力をして音楽をつくりました。
【学年・学級から】 2024-12-13 08:19 up!
1・2年生 クリスマス会 withケン先生!
ALTの先生が2学期最後の授業ということで、「number BINGO」と「フルーツバスケット」をしました。数字や果物を英語で伝えてゲームを楽しみました!
【学年・学級から】 2024-12-13 08:19 up!