京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up12
昨日:63
総数:637317
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 社会適応力の育成 〜変化する未来に向けて〜

人権講和〜「友達は宝物」

本日1年生は人権学習のまとめとしてアーティストの中塚さんを講師としてお招きしました。友達は宝物という演台のもと、講演をしていただきました。自分自身の小・中学校時代の経験をもとに語られる内容は本当に説得力のあるものでした。生徒のみなさんも食い入るよう話を聞いて今までの学習とこれからの自分が結びついたのではないでしょうか。今日の経験がどのように生きるのか。これからのみなさんしだいです。お忙しい中、来校いただいた中塚さん、本当にありがとうございました。
画像1画像2

7組校外学習

本日、7組のみなさんは校外学習です。今回は金閣寺や北野天満宮など京都の名所を巡ります。また班別で行動ルートを考えています。京都の魅力を再発見するとともに、班員と協力して目的地まで到着する力を培っています。引き続き安全に行動しましょう!
画像1画像2

1年生ポスターセッション〜『働く』〜

1年生は総合的な学習の時間のまとめとしてポスターセッションを行いました。今までの総合の時間で個人、クラスで調べ取り組んできた内容を学年全体で共有しました。
工夫されたプレゼンテーションの内容や聞いている人達の質問などとても洗練された内容になっていました。この力を今後の学年の取組、2年生でのチャレンジ体験などにも生かしてください。
画像1
画像2
画像3

近畿中学生バレーボール大会 京都市予選

 12月8日(日)に行われた、「近畿中学生バレーボール大会」京都市予選に、女子バレーボール部が出場しました。
 2チームと対戦し、結果は1勝1敗で惜しくも出場決定戦には進めませんでしたが、随所に良いプレーを見せてくれました。これからも、日々の練習を大切にして、実力をつけていってほしいと思います。
画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立春日丘中学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町50
TEL:075-571-4969
FAX:075-571-4970
E-mail: kasugaoka-c@edu.city.kyoto.jp