京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/18
本日:count up6
昨日:80
総数:526271
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立・貢献・夢さがし 〜自信と誇りをもって 自らの未来を切り拓く たくましい生徒を育てる〜

1年生伝統文化体験授業 華道体験

今日、1年生は伝統文化体験授業で華道の草月流から講師の先生を3名お招きして「いけばな」の基本を教えていただきました。
基本の講義を聞き、自分たちでも剣山に花をいけてみました。
講師の先生から手直しもしてもらって、とてもよい作品になりました。

今日の授業で使ったお花は持ち帰っています。
家でも学んだことをいかして、お花を飾ってくることを期待しています。

華やかに咲く花、落ち着いた雰囲気で咲く花、お花もいろいろあります。
お花の個性をどう引き立たせるかでお花の見え方にも変化がありますね。
画像1
画像2
画像3

洛西だより第9号

12月3日(火)に「洛西だより第9号」を発行しました。
下記の内容を掲載しています。

〇 生徒会役員選挙を実施!新旧交代!
〇 生徒会本部役員並びに後期評議・専門委員の認証式を実施!
〇 全学年、総括テスト3を実施!
〇 2年生「ブース型進路学習会」を実施!
〇 令和7年度 中学校入学説明会を実施!
〇 12月行事予定

詳しくは,下記の「洛西だより9号」をクリックしてお読みください。
   ↓
洛西だより9号

地域清掃

本日は、学校周辺だけになりますが地域の清掃を行いました。

街路樹がたくさんあり、春夏は緑の葉が、秋は紅葉が美しいのですが、その分落ち葉もたくさんです。
今回、まち美化事務所から準備いただいたごみ袋90袋を使い果たしても足りないくらいの落ち葉を回収しました。

学校へ戻ってくる生徒たちは、もう1時間経ったん!?と、一生懸命にまた、みんなで楽しく掃除をしたせいでしょうか、あっという間に時間が経ったようでした。

落ち葉が多く、すべてを回収することはできませんでした。
でも、今回の活動をきっかけに地域を愛する気持ちや、ちょっと家の前や近所を掃除してみようかなといった気持ちが芽生えてくれるといいなと願っています。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

小中一貫教育構想図等

学校教育目標・経営方針

学校評価

いじめ防止等基本方針

部活動規定

校則について

学校沿革史

京都市立洛西中学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町二丁目8
TEL:075-331-6131
FAX:075-331-6159
E-mail: rakusai-c@edu.city.kyoto.jp