![]() |
最新更新日:2025/09/11 |
本日: 昨日:150 総数:312501 |
部活動 バドミントン
2学期最後のバドミントンの部活動でした。
短い時間でも、コーチのアドバイスを聞いて、集中して練習し、どんどん上達しています。 今日も、学生ボランティアの大学生が一緒に活動してくれて、子ども達も楽しそうです。 3学期もよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() 日本新薬移動図書館
今日は、日本新薬の移動図書館「キラキラ未来ゴー」の開館日でした。
新刊が入っていることに気が付いて、目をキラキラさせながら本を選んでいました。中には、日本新薬さんの絵本もありました。 16時からは、児童館の子ども達もやってきて、読書タイムを満喫していました。 寒さなんて気にせず、子どもたちは思い思いに読書を楽しんでいました。 3学期もよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() 打楽器で音楽づくり![]() どんな音楽を作るのか、楽しみです。 版画頑張っています![]() ![]() 彫刻刀の種類を使い分けながら彫り進め、来週には、インクで刷ることができそうです。 がんばってほしいと思います。 もみじ合唱![]() ![]() 上パートと下パートに分かれ、お互いの音を聞きながら歌うことに苦戦しましたが、グループごとの工夫を話し合っている姿が素敵でした。 オリジナルパフェを紹介しよう![]() ![]() ![]() 前回、パフェのフルーツ集めをし、作った自分のパフェを紹介する時間でした。 ALTの先生に、 「I have a banana.」 「I like apple.」 と、これまで学習した表現でやりとりをしました。 3年生 放課後まなび教室![]() ![]() 折り紙や、飾りづくりなど楽しい企画ありがとうございました。また3学期もよろしくお願いいたします! 3年生 日本新薬移動図書館キラキラ未来ゴーが来ました!![]() ![]() 代表委員会![]() ![]() サッカー部![]() ![]() ![]() |
|