![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:101 総数:826691 |
6年 宿泊学習3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 戦争の悲しい歴史を知り、今の平和に感謝し、平和を守ることを誓い黙祷しました。 そして6年生全員でおった千羽鶴を奉納しました。 6年 宿泊学習2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 宿泊学習1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 安全に気を付けて、みんなが幸せになるそんな宿泊学習にしてください。 保護者の方も早朝からのご準備やお見送りなどありがとうございました。随時活動の様子を伝えていきます。 1年生 生活科「あきとともだち」2
「こうやってやるんだよ〜」と優しく教える1年生。
幼稚園の子たちからも「楽しかった!」と言ってもらえてみんな嬉しそうでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 生活科「あきとともだち」
生活科「あきとともだち」の学習も終盤です。
今日は向島幼稚園の子どもたちが来てくださいました。 この日をとても楽しみにしていた子ども達。 楽しい交流の時間を過ごしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生【国語】町のすてきをつたえよう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Giga端末を使って調べたり、自分で一生懸命まとめたりしています。 たくさん向島をアピールできるといいですね! 3年生【外国語活動】ホフマン先生と![]() ![]() ![]() ![]() 3年生【算数】三角形の種類![]() ![]() ![]() ![]() 三角形と言っても形によって名前が変わることを知っていましたか? みんなが持っている2つの三角定規はそれぞれ何三角形という名前だったかな? 折り紙を切って三角形を作り、角と角を重ねて大きさを比べている真剣な様子が見られました。 3年生【社会】京都市の様子と暮らしの移り変わり![]() ![]() ![]() ![]() 道の変わる様子や観光客についてなど、 様々な視点から京都の移り変わりを学習してきました。 その中から自分の決めたトピックについて一人一人まとめたことを記事にしていきます。自分が何についてさらに詳しくまとめていくか決められたかな? 【7年】委員会報告
委員会報告を各クラスで行い、その中で代表委員から第7期生徒会スローガンの発表がありました。「明日も来たいと思える学校」ということで、その実現に向けて,これから取り組みが始まっていくでしょう。色々なアイデアを出しながら、幸せな学校生活をみんなが送れるように協力していきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|