![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:14 総数:498187 |
【3年】きせつの言葉にチャレンジ(^^♪‼![]() ![]() ![]() 【3年】文章の組み立てにチャレンジ(^^♪![]() ![]() 令和7年度 新1年生「半日入学・入学説明会、学用品等販売のご案内」について
令和7年度に本校へご入学される新1年生の保護者様へお知らせいたします。
本年度の「入学説明会・半日入学」は、令和7年2月7日(金)に実施いたします。 ※詳細については、先日の就学時健康診断で配布した封筒にてご案内が同封しております。また、以下のリンクより閲覧することもできます。 【日 時】令和7年2月7日(金) 受付時刻 :午後1時30分 入学説明会:午後1時40分〜2時30分頃(終了後、学用品等の購入) 学用品販売:午後2時30分〜 【場 所】 [保護者様] 入学説明会・・・体育館 前方(舞台側) 学用品販売・・・体育館 後方 [新入学児童] 半日入学・・・・北校舎2階 1年各教室 (半日入学用の仮学級については、当日お知らせします) 【受 付】体育館前 ※受付前にお子様を指定教室にお連れください。 詳細は、以下のリンクでご覧いただけます。ご参照ください。↓ 令和7年度新1年生「半日入学・入学説明会、学用品等販売のご案内」 ご購入いただく学用品については以下のリンクにてご確認いただけます。 主な学用品について↓ 令和7年度 学用品等の価格 体育服類・黄色安全帽↓ 令和7年度 体育服類・黄色安全帽の販売についてのお知らせ ランリック↓ 令和7年度 ランリック 【3年】食べ物のひみつ探しにチャレンジ(^^♪
図書室で借りた本から、食べ物のひみつを調べています。「かまぼこって魚からできてたなんて!」と驚きの声が聞こえてきました。
![]() ![]() 【3年】短歌の暗唱にチャレンジ(^^♪![]() 【ひまわり】道徳「あぶないよ」
道徳「あぶないよ」の学習で、もし、知らない人から道を聞かれたらどうしたらよいのかについて考えました。先日の不審者対応の避難訓練で学んだ「いかのおすし」を思い出していました。ついて「いか」ない・車に「の」らない・「お」おごえをだす・「す」ぐにげる・大人に「し」らせる です。役割演技をして、どのように対応するのかをみんなで確認しました。
![]() ![]() 【ひまわり】学活「お楽しみ会をしよう」
もうすぐ2学期末を迎えるので、お楽しみ会の計画を立てました。みんな遊びは、「だるまさんがころんだ」「ハンカチ落とし」「風船バレーボール」をすることに決まりました。出し物や係も決め、これから準備を進めていきます。
![]() ![]() ![]() 【ひまわり】英語「クリスマスカードを作ろう」
英語の学習では、クリスマスカードを英語で書くことを目指して、アルファベットの書き方を練習しています。「アルファベットを書くことができるようになりたい」とがんばっています。
![]() ![]() 【ひまわり】体育「鉄棒遊び」
体育の時間に、鉄棒遊びをしています。できる技をしたり、新たに挑戦したい技の練習をしたりしています。学習の終わりには、がんばって練習した技を発表しました。
![]() ![]() 12月2日「あいさつデー」![]() 神川中学校区の保育園・幼稚園・小学校・中学校・児童館が連携をして地域内で一斉に行いました。 本校でも,朝早くから正門にPTAの方々にあいさつ運動をしていただきました。 子どもたちは元気にあいさつをし、一日の学校生活のスタートを切ることができました。 |
|