6年 調理実習
今回の調理実習では、「野菜のベーコン巻」を作りました。野菜の切り方や、火が通るような炒め方など、それぞれの班で意識しながら調理を進めていました。使い終わった調理器具などは、手の空いている人が率先して片付け、終始スムーズに進めることができました。
【学校の様子】 2024-12-12 17:56 up!
6年 文化財に親しむ授業
京都国立博物館の方に来ていただき、「文化財に親しむ授業」をしていただきました。雪舟がかいた「天橋立図」の複製を持ってきていただき、近くで観察させてもらったり、墨の作り方を聞かせてもらったりしました。最後に、絵に隠された「ヒミツ」を教えていただき、子ども達も嬉しそうに聞いていました。
【学校の様子】 2024-12-12 17:55 up!
6年 版画の鑑賞
完成した版画を鑑賞し合いました。友達の良いところをたくさん見つけていました。
【学校の様子】 2024-12-12 17:54 up!
6年 ジュニア京都検定
6年生はジュニア京都検定の発展を受検しました。実際にやってみて、まだまだ知らない京都の魅力に気付けたようです。これを機に、さらに京都について詳しく知っていけるといいですね。
【学校の様子】 2024-12-12 17:53 up!
6年 3年生との交流
3年生がロイロノートで作った自己紹介カードを使って、自己紹介をしてくれました。画像を挿入したり、文字の大きさや太さを工夫したり、ピン止めをしたりするなど、いろんな機能を活用して作っていたので、6年生も感激していました。6年生からは、良いところを伝えるとともに、「もっとこうしたら、よりよくなるよ!」とアドバイスをしていました。素敵な自己紹介をしてくれて、ありがとう。
【学校の様子】 2024-12-12 17:53 up!
社会見学 明治なるほどファクトリー
午後からはお菓子工場を見学しました。普段食べているお菓子がどのようにできているのか学ぶことができました。
【学校の様子】 2024-12-12 15:41 up!
社会見学 製作!
【学校の様子】 2024-12-12 12:56 up!
社会見学 完成!
味や具材を選んでオリジナルのカップヌードルが完成しました!
【学校の様子】 2024-12-12 12:55 up!
社会見学 到着!
カップヌードルミュージアムに到着しました。
今からオリジナルのカップヌードルを作ります!
【学校の様子】 2024-12-12 12:55 up!
ニュースについて調べたことを交流しよう 5年生
どうやってニュースは作られているのか、どうやってニュースはわたしたちに届けられているのかについてグループごとに調べた子どもたちは、その調べた内容を交流しました。
相手にわかってもらえるように、ていねいに説明することができていました。
【学校の様子】 2024-12-11 17:58 up!