![]() |
最新更新日:2025/09/25 |
本日: 昨日:101 総数:506624 |
いもほり 〜学運協のみなさん、ありがとうございます〜![]() と言っても実は夏休み明けに、猛暑で半分ほどがかれていました。 そこで代わりのものとして、秋にジャガイモを植えました。 そして、本日サツマイモとジャガイモのダブルのいもほりをしました。 もう、子どもたちは大喜びで、土をかき分けかき分けしていもほりの体験を満喫しました。 手伝ってくださった学校運営協議会のみなさま、ありがとうございました。 1年 生活科「あきとともだち」![]() ![]() ![]() 来週は、みつば幼稚園の園児さんを招いて、「あきまつり」をします。園児さんにも楽しんでもらえるといいですね。 おひさま学級 6年 KKP「中学校授業体験」![]() 社会科の授業では、「特産物をめぐる都道府県すごろくをしよう」で、グループの友達と一緒に楽しみながら学習することができました。 【おひさま】わくわくWORKLANDに行きました![]() ![]() ![]() 未来の技術を知り、20年後にあったいいなと思うモノやできたらいいなと思うコトについて、考えました。ロボットやAI、ドローンの技術を知ることができました。 また、実際にお店のブースで、仕事を体験しました。制服を着て、接客の体験をすることができました。接客の楽しさと厳しさの両方を知ることができました。 お店でサービスを提供する体験だけでなく、SDGsを推進するために、できることを考えるディスカッションを行いました。 5年生 わくわく WORK LAND 井筒八ッ橋本舗![]() ![]() またグループごとに分かれて、一人ひとり考えたデザインやアイディアを皆で話し合い、商品を魅力的に見せるためのポップを作成しました。 6年生 最高学年としての学校生活![]() ![]() 5年生 わくわくwork land 京都銀行![]() ![]() ![]() 6年生 最高学年としての学校生活
卒業アルバム用に写真を撮りました。学級、学年、学習などたくさん撮影しました。
![]() 5年生 わくわくwork land 終わりの会![]() ![]() ![]() 5年生 わくわく WORK LAND ローソン![]() ![]() また、「みんなとくらすマチを幸せにする」店舗となるためにローソンが取り組むべきSDGsを盛り込んだ提案書を作成し、発表しました。 |
|