最新更新日:2024/11/20 | |
本日:1
昨日:7 総数:225889 |
4年社会科見学その44年社会科見学その34年社会科見学その24年社会科見学その1パスゲーム
体育の時間では、パスゲームを学習しています。チームでパスを回して、ゴールにボールを入れます。相手にとられないようにするために、チームで話し合って作戦をたてます。作戦が上手くいった時は、チームで喜んでいる姿が見られます。
生活・樹学習発表会に向けて
樹学習では、これまでに学習してきたエコ学習を11月8日に中間発表をします。発表会に向けて、グループでプレゼンを考え、発表の準備を進めました。実際に発表の練習をすることで、聞いている人が分かりやすい発表の仕方を考えることができました。
校外学習「京都市の様子(岡崎周辺)」
本日は、秋の校外学習で岡崎周辺の様子を見学しました。
秋の涼しい気温の中、平安神宮やロームシアター、みやこめっせなどの公共施設の様子を近くで見て、その良さを感じることができました。また、道中にはたくさんの観光客や外国人に方もいて、あらためて京都の魅力を知るきっかけになりました。 お昼ごはんもみんなで食べ、その後遊んで、よりいっそう仲が深まりました。 まだまだ学習は続きますが、今日見たことや感じたことを忘れずに取り組んでいってほしいです。 総合的な学習の時間
総合的な学習の時間では、「ちいきのすてきを見つけよう」という単元で学習をすすめています。
春日野のちいきにある公園を紹介するために、グループに分かれ、紹介したい公園の魅力について考えました。「たくさん遊具があるのが魅力だと思う」「小さい子も遊べていいね」と写真を見ながら発表へのイメージを持つことができました。 樹学習発表会に向けて、まだまだ魅力を探っていきます。 6年 食品添加物について知ろう
先日、食の学習で栄養教諭の先生に授業をしていただきました。6年生のテーマは、「食品添加物」です。
はじめに、いろいろな食べ物の「成分表」を見て、何の食べ物かを考えました。材料が少なそうなおにぎりでも、成分表には何やらいっぱい書いてあります。それを見た子どもたちは、「なにこれ?」「ごはんと海苔と具だけじゃないの?」とびっくり。その後、食べ物(加工品)にはいろいろな食品添加物が使われていること、それぞれの食品添加物には役割があることを教えていただきました。また、現代社会において、すべての食品添加物を避けることは難しいけれど、摂りすぎないよう気をつけることが大切だということも教えていただきました。 跳び箱運動
体育の時間では、「跳び箱運動」を学習しています。ねらい1では、自分が今できる技を練習し、ねらい2で新しい技に挑戦しました。新しい技に何度も挑戦している姿が見られました。
|
|