京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up11
昨日:39
総数:701831
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

11月28日(木)

画像1画像2
麦ごはん、牛乳、焼き開干しさんま、切干大根の煮つけ、はくさいの吉野汁

6年生 休み時間

休み時間に大縄で遊んでいました。「先生!151回跳べたよ」と報告してくれました。もっと記録を伸ばしたいようです!!
画像1
画像2

富士園デイサービスでの交流 4

画像1
画像2
 

富士園デイサービスでの交流 3

画像1
画像2
 

富士園デイサービスでの交流 2

 
画像1
画像2
画像3

富士園デイサービスでの交流 1

画像1
画像2
画像3
2回目の交流へ行かせていただきました。今回は4年生が考えた遊びや交流方法で高齢者の方と一緒に過ごしました。利用者の方に喜んでもらえるように一生懸命に考えたゲームや遊びは大成功しました!

【学校の様子】避難訓練

画像1画像2画像3
火災を想定した避難訓練を行いました。安全に避難するためにどうすればよいか考え、行動することができました。

お・・・押さない
は・・・走らない
し・・・しゃべらない
も・・・戻らない
て・・・低学年優先

また、右京消防署梅津出張所の消防署員の方にもきていただき、火事に遭遇した時の安全な避難の方法や消火器の使い方を教えていただきました。

11月27日(水)

コッペパン(国内産小麦100%)、牛乳、じゃがいものクリームシチュー、ひじきのソテー
画像1画像2

6年生 災害から身を守る2

大型バッテリーを使用して電気をつけたり、簡易テントも見せていただいたりしました。
画像1
画像2
画像3

6年生 災害から身を守る1

区役所の方に来ていただき、学校にある避難所開設時のグッズを見せていただきました。ダンボールベッドや簡易トイレなどを実際に組み立てました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/16 希望制個人懇談会 完全下校
12/17 希望制個人懇談会 完全下校

学校だより

学校評価等

学校経営方針

学校評価年間計画

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置のお知らせ

小中一貫教育構想図

学校のきまり

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp