![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:16 総数:512379 |
たてわり活動を行いました。
今日の昼休みは「たてわり活動」
異学年のグループで遊びを楽しみました。 6年生のよいリーダーシップが、楽しく活動できるポイント。 たくさんのグループからわいわいとした声が聞こえてきました。 ![]() ![]() 【2年生】英語活動「サラダでげんき」
ALTと一緒に野菜の言い方に慣れ親しみました。日本語と似ている言葉もあれば、似ていない言葉があることに気付いていました。様々なゲームを通して、英語での言い方に慣れることができました。
![]() ![]() 【2年生】生活「もっとまちをたんけん 大はっけん」
生活科の学習で鏡山校区のひみつをインタビューをしてたくさん見つけることができた2年生。インタビューをして知ったお店や施設等のひみつを、ともだちに伝えていました。写真を見ながら「え〜すごいなぁ!」と感想を言いながら、交流することができました。
![]() ![]() 朝会・児童集会![]() 【5年生】版画に取り組んでいます![]() ![]() 【1年生】あきみつけ![]() ![]() 2年 図工「つないで つるして」
どのようにつないだら面白くなるかを考えながら、切ったりちぎったりして紙をつなぐことができました。
どんどんつないでいくことで、できた形の中に入ったり通ったりして面白さを楽しむことができました。 ![]() ![]() 【4年生】理科「ヒトの体のつくりと運動」![]() ![]() 11月26日の給食![]() ・コッペパン ・牛乳 ・タンドリーチキン ・キャベツのスープ 今日のタンドリーチキンは、鶏肉をニンニクやカレー粉、ケチャップに漬込み、じゃがいもと一緒にスチームコンベクションオーブンで焼きました。 1年生から6年生まで大人気でした。 今日の給食![]() 楽しみですね。 |
|