![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:54 総数:297982 |
6年生 自分たちの町は安全なのか?![]() ![]() ![]() 12月2日 今日の給食![]() ![]() ![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・親子煮 ・ひじき豆 ・じゃこ 『親子煮』は卵をフワッと仕上げるのに火加減を調節します。卵料理はいつも緊張です。 『じゃこ』が苦手な子どもが少しいますが,一つは食べることを声掛けしています。 11月29日 今日の給食![]() ![]() ![]() ・ごはん ・牛乳 ・ポークカレー ・野菜のソテー 今日は,みんなの大好きな『カレー』でした。どのクラスもきれいに食べてくれました。返却も早かったです。 4年 版画![]() ![]() ![]() 初めて使う彫刻刀で、みんなは早く使いたいと心を躍らせていました。 彫刻刀すべての種類を使い、掘るとどのような形になるのかを考えながら、授業に取り組むことができました。 4年 学習発表会の練習をしました!![]() ![]() やる気に満ち溢れた4年生は、本番が待ち遠しいです。 役になりきり、4年生らしい劇が出来上がってきています! 4年 図書室にいきました!![]() ![]() 国語科で学習したミステリーの本やミッケなど様々な本を読む児童の姿が見られました。 図書室に行き、落ち着いて過ごす時間を作ることで子どもたちもリフレッシュできたと思います。 4年 書写![]() ![]() ![]() 正しい姿勢と落ち着いた気持ちを持って、書写をすることができました。 真剣に取り組む姿が見られ、丁寧に字を書こうという気持ちも伝わり、集中して授業ができました。 4年 外国語活動![]() ![]() ![]() タブレット端末を使い「オリジナルピザ」を作成し、近くのお友達と交流しました。 英語で相手に伝えることは、今後の生活で活かせられると思います。 交流しながら楽しく会話ができていたので、子どもたちの笑顔が見れよい学習になりました。 4年 友情のかべ新聞![]() ![]() ![]() ストーリーの面白いと思った場面を考えてまとめ、友達と交流しました。 自分で考えた面白いと思った場面だけではなく、友達の面白いと思った場面を知ることでより一層、深まった授業にすることができました。 4年 高とび![]() ![]() ![]() どのように飛ぶと高く飛べるのかを自分たちで考え、自身の目標の高さを決めて一生懸命練習をしていました。 失敗しながらもチャレンジしようとする姿が見られ、子どもたち同士でアドバイスをしながら何事にも挑戦しようとする様子が授業を通して感じられました。 |
|