1年生 生活「あきとともだち」
昨日、野の百合保育園の子どもたちが
あきのあそびパーティーに来てくれました。
はじめはみんなドキドキしている様子でしたが、
最後にはお互い「楽しかった!」と伝え合っていました。
【1年生の活動】 2024-12-04 12:10 up!
【7年】茶道体験その2
清蓮の間では、茶道で使う道具や、歴史の話などを丁寧にしてくださっていました。慣れない正座での活動ではありましたが、お茶を通して、「相手に心をかける」ことを学べた時間となったと思います。
【7年生の活動】 2024-12-04 12:10 up!
【7年】茶道体験その1
茶道体験を行いました。講師の方をお招きして、お辞儀の作法や、お抹茶のいただき方などの立ち振る舞いをご指導いただきました。
【7年生の活動】 2024-12-04 12:09 up!
放課後まなび教室から メリークリスマス
今年も放課後まなび教室に通う子どもたちとスタッフの皆さんで素敵なクリスマスツリーを作りました。かわいらしい飾りがたくさんついたツリーは、見ているだけで幸せな気持ちになります。2学期終了までアート回廊に飾っています。ぜひ見にいらしてください。
【秀蓮放課後学び教室】 2024-12-03 11:24 up!
1組 クリスマス会にむけて その2
企画・運営する中でおこる、様々な問題をみんなで解決していきながら「みんなが楽しめるクリスマス会にしよう!」とがんばっています。
【1組の活動】 2024-12-02 19:05 up!
1組 クリスマス会にむけて
12月17日は「1組クリスマス会」です。
クリスマス会は上級生が中心に企画・運営をしています。
【1組の活動】 2024-12-02 19:04 up!
1組 道徳「こんなときどうする?」
日常生活や学校生活の中の様々な「困った」場面をロールプレイしながら、「どうすればいいの?」について学習しました。「困り」や友だちとのトラブルにどうのように対処すればいいのか、「こんなときどうする?」カードを使ってみんなで考えました。
【1組の活動】 2024-12-02 19:04 up!
1組 貢献活動「清掃班」地域清掃
地域清掃に行ってきました!
地域の方の「おつかれさま」という声が嬉しかったです。
【1組の活動】 2024-12-02 19:04 up!
1組 国語Cチーム「3年生によみきかせをしよう」
朝の読書時間に読み聞かせをしています!
今週は3年生です。
【1組の活動】 2024-12-02 19:04 up!
4年生 体育
すばる高校生と一緒にスポーツを楽しめて良かったですね。
【4年生の活動】 2024-12-02 14:07 up!