![]() |
最新更新日:2025/09/25 |
本日: 昨日:107 総数:313773 |
2年 英語活動「サラダで元気」![]() 友だちに自分が欲しい野菜を言い合いました。 ジェスチャーを付けて話している児童や、 笑顔で話している児童がいて素敵でした。 2年 学校行事「人権月間交流」![]() ![]() 「友だちに親切にできるところ」 「話をよく聞くところ」 など、子どもたちのいいところを 大きな声で発表することができていました。 2年 体育「なげあそび まねっこあそび」![]() ![]() 力いっぱい投げました。 体を横に向けて、腕を振るとよく飛ぶことが分かりました。 まねっこあそびでは、マットやケンステップを使って 友だちの真似をしました。 いろいろな動きを考えることができていました。 2年 生活 広がれわたし![]() ![]() 生まれたときの大きさや重さを感じました。 「フワフワしている!」 「結構重たいな。」 など、抱っこしながら嬉しそうに話していました。 学校支援ボランティア
11月に学校運営協議会からの発信で、学校支援ボランティアを募集させていただきました。
今日は、読書ボランティアの保護者の方が、昼休みの図書館開放に来てくださいました。図書委員会の5年生と一緒に本の貸出や返却、図書の整理をしていただきました。「こんにちは!」「ありがとうございます!」と、子ども達もうれしそうに挨拶していました。 たくさんのPTAや地域の皆様にご協力いただき、ありがとうございます。 3学期からは、家庭科ボランティアもスタートします。 子ども達のために、これからもよろしくお願いいたします。 学校支援ボランティア募集のお知らせ ![]() ![]() 6−1 演劇鑑賞教室出発前の一コマ
朝早くから、お弁当を作って頂き、ありがとうございました!
![]() 版画パート2
中学年は、版画の教材をそれぞれ個人に合わせて
作成していきます。色付きの紙版画・スチレンボードを使った版画 彫刻刀を使って掘る版画などです。 真剣に 取り組んでいます。また、楽しみながらやっています。 ![]() ![]() 版画パート1![]() ![]() ![]() 今日は、下絵を作ります。ローラーを使って好きな色を選び、 白い画用紙の上にローラーを転がしました。 それぞれの色がきれいにえがかれました。 これから、いろいろな道具を使ってはんを押していきます。 さてどんな作品ができるか楽しみです。 漢字の50問テスト!![]() ![]() ![]() 3年生 SHOHOタイム![]() ![]() ![]() |
|