![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:121 総数:891757 |
入学説明会
桃中探訪の後は体育館にて入学説明会を行いました。
たくさんの小6保護者の皆様にご参加いただきました。 入学までにご不明な点や、ご質問がありましたら遠慮なく教務担当または教頭までご連絡を下さいますようご案内いたします。 ![]() 桃中探訪(中学校授業体験)
本日午後、校下3小学校の6年生と転入予定の6年生の児童をお招きして『桃中探訪』を行いました。
生徒会本部作成の学校紹介ビデオで中学校の様子を知ってもらった後、各クラスに分かれて体験授業を受けてもらいました。自己紹介を行ったり、楽しく学ぶ英語や、社会科、理科の実験、数学ではトランプを使っての学習、音楽では歌を歌うなどを体験してもらいました。積極的に手を挙げていたり、熱心に意見交換をしたり発表したりする姿が印象的でした。 4月から本校に入学される皆さんを中学校の教職員一同、心よりお待ちしております。 現中1・中2の先輩たちも楽しみにしていると思います! ![]() ![]() ![]() 剣道部 京都府中学校秋季選抜剣道大会
11月30日、城陽市民体育館にて実施されました。
本校からは女子団体のみ参加 強豪久御山中学校と対戦、一人欠席で4人での戦いでしたが相手も4人でした。 0−4(本数0-8)と完敗を喫しました。 寒い時期の厳しい稽古を乗り越えて春には花を咲かせてください! ![]() 1組校外学習(スケート教室)
本日、1組は京都アクアリーナにてスケート教室を行いました。
最初は壁から手が離せなかった生徒も後半になるにつれて1人で滑れるようになったりと苦手でもチャレンジする姿がたくさんみられました。 スケートが終わった後はみんなで芝生の上でお昼ご飯を食べ、広場にある遊具などで遊んだり、追いかけっこをしたりなど、楽しみました!天気も良くて、とても心地よかったです! また月曜日からの学校生活でも、たくさんチャレンジしていってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 1年生 科学センター学習
このクラスは「作って学ぼう あわパワー洗浄に化学」をテーマに学習しています。実際にせっけんを作りました。
![]() ![]() ![]() 1年生 科学センター学習
7組は「Re:Bone 」生物の残した断片から生きていた頃の姿に迫ります。
メガドロンの化石のレプリカを作成中です。 ![]() 1年生 科学センター学習
各分野に分かれての学習です。
熱心に取り組んでいるようです。 ![]() ![]() ![]() 1年生 科学センター学習
本日、3限後に昼食を済ませ科学センター学習に来ています。クラスごとに実験室学習を行っています。
このクラスは物理で「しょうとつのエキスパートに君はなる!」というタイトルで学習しています。おはじきがぶつかるとどうなるのか、何度も試行して考察しています。 カーリングのルールに則って、チームで対戦します。 ![]() ![]() ![]() 3年生 進路・卒業アルバム用写真撮影
本日5・6限に撮影を行っています。
まずは進路用写真を緊張した面持ちで、次にアルバム用を笑顔で撮影をします。 ![]() ![]() ソフトボール部 新人戦
下京中との合同チームで勧修中と対戦し、18-0で敗退しました。
部員全員が最後まで諦めずに果敢に戦いました! 今年度の公式戦は終了しましたが、この冬で個人の課題に取り組み、励んでいきたいと思います。 引き続き応援よろしくお願いいたします! ![]() ![]() ![]() |
|