![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:109 総数:1175873 |
二年生 人権学習
12月4日(水)二年生は人権学習を行いました。武道場では講演を聞き、体育館では朝鮮半島の伝統的な遊び・民族楽器、教室では民族の言葉(ハングル語)を教わりました。このような体験を通して、異文化への理解が深まり、良い学びとなりました。
![]() ![]() ![]() 小中交流会
12月6日(金)小中交流会が行われました。校区4校の小学6年生が来校し、まずはそれぞれの教室で体験授業を受け、そのあと体育館に移動し、生徒会のメンバーで学校紹介を行いました。
生徒会のメンバーは、一生懸命考えた劇とクイズで会場を沸かせてくれました。小学生もそれに応えるように積極的に発言したり、手を上げたりする姿が見られました。 中学校生活がより楽しみになるような、素晴らしい小中交流会でした。 ![]() ![]() ![]() 人権講話2![]() 人権講話![]() 京都市中学校総合文化祭 吹奏楽演奏発表会
11月3日(日)京都市立堀川音楽高等学校ホールで行われた「京都市中学校総合文化祭 吹奏楽演奏発表会」に吹奏楽部が出演しました。
3年生からのバトンを受け取った2年生を中心に、精一杯の演奏を披露し、成果もたくさん、課題もありでこれからに繋げていける本番となりました。 支えていただいた皆さまに心よりお礼申し上げます。 ![]() 吉祥院ジャンボリー![]() ![]() ![]() オータムコンサート
10月13日(日)本校体育館で吹奏楽部のオータムコンサートが行われました。当日はたくさんのお客様にお越しいただき、たいへん盛り上がる演奏会となりました。ありがとうございました。
第1部は3年生のステージで、3年生のアンサンブルと合同演奏を、第2部はみんなのステージで、3学年そろっての演奏をお聴きいただきました。 今回の演奏会をもって3年生は仮引退となります。とても寂しくなりますが、しっかり学習に取り組み、それぞれ進路を決めて欲しいと願います。 この先も地域の依頼演奏、ホールでの演奏会、マーチングの本番が予定されています。1・2年生は先輩方からのバトンを受けとり、聴いてくださる皆さまに洛南中サウンドをお届けできるよう頑張っていきたいと思います。応援よろしくお願いいたします! ![]() ![]() デジタルアート完成![]() ![]() ![]() 北門入ってすぐのところに掲示していますので、来交された際には是非ご覧ください 学習確認プログラム
10月8日・9日の2日間、各学年で学習確認プログラムを実施しました。
日頃の学習の成果を発揮するため、集中してテストに取り組んでいる様子が見られました。 ![]() ![]() ![]() 合唱コンクールに向けて![]() ![]() ![]() |
|