![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:66 総数:867553 |
本は 友だち![]() ![]() 今週は読書週間です。読書週間の取り組みとして、朝読書の時間に図書委員会さんや教職員による読み聞かせが行われています。 「どんな本を読んでもらえるのかなあ?」「今日はどの先生が来てくれるのかな?」と、みんな楽しみにしています。 さあ、次回はどの先生がどんな本を読んでくださるのでしょうか。楽しみです!! 1年生 体育科のあとにラッキー!!
他の学年の学習で小学校に来た
消防車!! たまたま体育をしていて 使ったものを片付けていたら やさしい消防士さんが、ホースをみせてくれたり お話を聞かせてくださいました。 みんなにこにこして お話を聞いていました。 ![]() 1年生 国語科 どんなおはなしができるかな![]() ![]() ペアで交流してお話を作りました。 1年生 音楽科 がっきとなかよくなろう![]() ![]() 3人グループで音をつなげて発表しました。 それぞれのグループで一生懸命考えて、すてきな音が響いていました。 1年生 算数科 たしざん・ひきざんかみしばい![]() ![]() 友だちと問題をだしあいました。 1年生 算数科 ひきざん(2)![]() ![]() 問題をつくり 計算のお店屋さんになって 交流しました。 みんなでゲームをしよう!
11月20日(水)
今日は、6くみタイムの時間にルールのあるゲームに取り組みました。「いす取りゲーム」と「はないちもんめ」、前に立つ人のジェスチャーを見て、何をしている様子かを当てる「ジェスチャーゲーム」の3つのゲームをしました。 ジェスチャーゲームをおこなうのは久しぶりで、「お昼の放送をしている様子」「そうめんを食べる様子」などを工夫して伝えようとし、たくさん手が挙がりました。 ![]() ![]() 3年 百人一首をしました![]() ![]() ![]() 3年生 はばとび![]() ![]() ![]() 6年生☆授業のようす![]() ![]() |
|