![]() |
最新更新日:2025/09/25 |
本日: 昨日:120 総数:717282 |
なかよし 書初め![]() ![]() 外国語 インタビューしよう!![]() ![]() 欲しいものをたずねたり、伝えたりする活動をしています。 今週は、学習したことを基に、学校の先生たちに英語でインタビューをしに行きました。 Do you like onion?などと、好きな野菜などを質問し、 答えてもらった具材を、お店屋さんごっこで集め、オリジナルピザを作ります!! マラソン大会がんばりました! 3![]() ![]() ![]() 感想交流では、発表で出た意見に対して自分の意見も加えて返答するなど 工夫も見られ、素晴らしかったです!! マラソン大会がんばりました! 2![]() ![]() ![]() ドキドキしながら、呼吸を整えて… 「よし、がんばるぞ!!」という気もちがとても伝わってきます! マラソン大会がんばりました!
マラソン大会を行いました!
体育の授業では、「同じペース」で走ることを目標にし 7分間走りきれるように練習してきました。 練習してきた成果が、発揮できた大会になりました!! ![]() ![]() ![]() 3年生 総合「校区の安全探検」
校区の安全を探しに探検に行きました。
校区にある道路標識や子ども110番の家などを調べました。 調べたものは安全マップとしてまとめていく予定です。 ![]() ![]() 3年生「マラソン大会2」
走る人も応援する人も全員がさわやかな表情でマラソン大会に取り組んでいました。
全員の頑張りに拍手!! ![]() ![]() 3年生「マラソン大会1」
本日は快晴の中、マラソン大会を行うことができました。
開会式では3年生の代表委員の人が堂々と目標を発表することができました。 ![]() ![]() 家庭科 大掃除をしました!![]() ![]() ![]() 教室の隅々まで丁寧にそうじしてくれていました。 気持ちよく新年を迎えられそうです。 次はおうちでも大掃除をしてほしいと思います! 小・中学校合同「朝のあいさつ運動」![]() ![]() ![]() 桂川中学校からは、中学生が来て、小学校の児童と一緒に正門であいさつを行っています。はじめは緊張した様子でしたが、だんだん緊張もほぐれて、気持ちのよいあいさつの声が聞こえてきました。 今日の振り返りとして、「あいさつはできていたが、だんだん声が小さくなっていたので、最後まで元気よくあいさつをしよう」「相手の目を見てあいさつすればいいのでは」など、生徒・児童から聞こえてきました。今後も小学生と中学生が同じ取り組みを通して、交流を深めていってほしいと思いました。そして、この桂川中学ブロックにもあいさつの輪を広げていきましょう。 |
|