![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:99 総数:313496 |
教科交換
6年の先生が4年生の教室で
習字を教えてくれています。 複数の先生で複数の児童を見て 安心・安全、楽しく学ぶことが できるよう努めます。 ![]() 2年 音楽「いろいろながっきの音をさがそう」![]() ![]() かぼちゃという曲のリズムを演奏しました。 いろいろな楽器の音色が教室に響いて、 とてもきれいでした。 リズムに合わせるのが上手になってきています! 2年 国語 図書館へ行こう![]() 学校司書の先生に、 とても声が大きなネズミのお話を読聞かせしてもらいました。 子どもたちはにこにこ楽しそうに聞いていました。 1年生 書写「かきぞめ」
今日は「お正月」の清書をしました。姿勢を正していい字を書こうと集中しているところです。
![]() 算数「見方・考え方を深めよう」![]() 昨日に続いて2回目の学習ということもあり、 少しずつ慣れてきたようです。 図に整理する力は、様々なところで役立ちます。 今後も力を伸ばしていけるように頑張っていきます。 授業の様子
2年生は教科交換をしていました。
3年生は登場人物の心情を読み取っています。 さぁ自分の書いた読み取りと、友達の読み取りを 比べて同じところや違うところを考えていき ましょう♪ ![]() ![]() ![]() 1年生 図画工作
絵の具やパス、ペンなど様々な道具で
作品を描いています。 とても楽しそうです!(^^)! ![]() ![]() ![]() 4年 理科
4年生が理科の実験をしています。
予想通りだったでしょうか。 実験して分かったことを整理して いきましょう♪ ![]() ![]() ![]() 3年生 体育
3年生が体育の時間に元気に
パスゲームを楽しんでいます。 さぁみんなで話し合って、点を 取るための、作戦を練りましょう♪ ![]() ![]() ![]() 1年生 チューリップに挑戦
1年生が生活科の授業でチューリップを
育てます。とても楽しそうです♪ 事前の準備や当日のお手伝いには 用務員さんや支援員さんが手伝って くれてスムーズに進みました。 ありがとうございました♪ ![]() ![]() ![]() |
|