京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/25
本日:count up68
昨日:60
総数:473979
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

2年 授業の様子

算数の時間2年生の教室では、三角形と四角形の仲間分けをしていました。

「ちょっと似ているけれど、形が違うもの」

そのわけを自分の言葉で話し合っていました。

グループでまとめたホワイトボードにも、

しっかりと書き込んでいました。
画像1
画像2
画像3

3年 図画工作の時間

みんなでわいわい、

楽しい作品作りの時間です!
画像1
画像2
画像3

4年 係活動

12月の係活動で何をするのか考えています。

今年もあと一ヶ月、みんなで楽しもう!
画像1
画像2
画像3

竹笛 3

画像1
画像2
ダイナミックに、そしてバランスもよく書きました。

個人懇談会で展示していますので、ご覧ください。

竹笛 2

画像1
画像2
上と下の部分に気をつけて書きました。

竹笛

画像1
画像2
画像3
竹笛という字を書きました。

リサイクルしてます 4

画像1
画像2
画像3
まだまだこれからなので、頑張っていきたいと思います。

リサイクルしてます 3

画像1
画像2
画像3
服を着るのは難しいみたいですが、丁寧に取り組んでいます。

リサイクルしてます 2

画像1
画像2
画像3
まずは、型紙を使って切っていっています。

リサイクルしてます

画像1
画像2
画像3
総合的な学習では、集まった服をリサイクルし始めています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

学校沿革史

朱八っ子のきまり

京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp