![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:35 総数:691977 |
ひまわり学級「小さな巨匠展準備」
29日(金)に下鴨小と松ケ崎小のお友達を招いて、小さな巨匠展の準備をしました。
互いに自己紹介をしてから、一緒にダンスを踊ったりして楽しみました。 作品台を作るので、3校一緒にグループになって積み重ねたり飾り付けを行いました。 また1月に一緒に作りたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 5年生 羊水は…
子宮の中はどれくらいの羊水で満たされているのか。豆腐を使って実験をしました。楽しみながら、学びを深めることができました。
![]() ![]() 5年生 6年生ありがとう!
6年生の学習発表会について書いた感想をまとめ、6年生にプレゼントしました。6年生のみんな、素敵な発表をありがとう!
![]() ![]() 5年生 人権月間
12月は人権月間ということで、「人を大切にするために」自分に、そしてクラスで何ができるのかを考えます。今日は校長先生のお話を受け、各クラスで大切にしたいことを考えました。誰もが安心して過ごせる修学院小学校をみんなでつくっていきましょう。
![]() 4年3・4組学級閉鎖のお知らせ
4年3・4組はインフルエンザの感染拡大防止のために、12月2日(月)給食終了後から5日(木)まで、学級閉鎖します。
4年3・4組の皆さんは不要な外出は控えてゆっくりと体を休めるようにしてください。 他の学年・学級も感染拡大防止のために、うがいや手洗いを忘れないようにしてください。 感染の予防にご協力ください。 |
|