![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:42 総数:313401 |
2年 英語活動「サラダで元気」
家族や友達のためにサラダを作ろう!という活動をしています。
お店屋さんとお客さんに分かれて、ほしい野菜を伝えたり、数を訊いたりする活動をしました。 覚えたばかりの英語を使って、ニコニコしながら交流していました。 ![]() ![]() 6-2 外国語
行きたい国とその理由をペアで交流する活動をしました。
![]() 11月29日(金)の給食 手作りルーでコトコト煮込んだおいしさいっぱいポークカレー![]() 今日も朝から、おいしそうなかおりが校内にただよいました。 中には昨日から楽しみにしている人も! ☆ ごはん ☆ 牛乳 ☆ ポークカレー ☆ 野菜のソテー バターと小麦粉を炒めて作る手作りのルーに、いろいろな種類の調味料やスパイス、給食調理員さんの愛情も加わって、とびっきりのカレーの完成です。ピリッと辛く、程よい甘さ、もっともっと食べたくなるカレー。どのクラスもよく食べていました。 調理の様子をビデオで見、「すごい!!!」と驚く1年生。給食終了後には給食調理員さんに会えるのをワクワク楽しみにして給食室に向かっていました。 体育 バスケットボール![]() ![]() ![]() 国語 自然環境を守るために![]() ![]() ![]() SHOHOタイム 3年生に向けての発表練習![]() ![]() ![]() 図画工作 ほり進めて刷り重ねて![]() ![]() ![]() 5年 図画工作
図画工作で「刷り重ねて」という版画の学習をしました。
何色を重ねていくか、どうなるかを 想像しながら進めました。 ![]() ![]() 学校だより12月号 更新しました
<swa:ContentLink type="doc" item="162576">学校だより12月号</swa:ContentLink>更新しました。ぜひご覧ください。
研究授業
今回は4年生が研究授業を公開いたしました。
研究授業の後には事後研究が行われます。 授業をどのように構成していくのがよいのか 子ども達がどのような姿になることをめざして いくのかなど、どの学年も大変勉強となる 貴重な機会となりました。 研究会終了後には、他の学年の先生も 指導助言の先生に質問をしています。 よりよい祥豊めざして教職員一同 精進してまいります!! ![]() ![]() ![]() |
|