京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up43
昨日:109
総数:890949
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1組校外学習(スケート教室)

 本日、1組は京都アクアリーナにてスケート教室を行いました。

 最初は壁から手が離せなかった生徒も後半になるにつれて1人で滑れるようになったりと苦手でもチャレンジする姿がたくさんみられました。
 スケートが終わった後はみんなで芝生の上でお昼ご飯を食べ、広場にある遊具などで遊んだり、追いかけっこをしたりなど、楽しみました!天気も良くて、とても心地よかったです!

また月曜日からの学校生活でも、たくさんチャレンジしていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

1年生 科学センター学習

 このクラスは「作って学ぼう あわパワー洗浄に化学」をテーマに学習しています。実際にせっけんを作りました。
画像1
画像2
画像3

1年生 科学センター学習

7組は「Re:Bone 」生物の残した断片から生きていた頃の姿に迫ります。

メガドロンの化石のレプリカを作成中です。

画像1

1年生 科学センター学習

各分野に分かれての学習です。

熱心に取り組んでいるようです。
画像1
画像2
画像3

1年生 科学センター学習

 本日、3限後に昼食を済ませ科学センター学習に来ています。クラスごとに実験室学習を行っています。

このクラスは物理で「しょうとつのエキスパートに君はなる!」というタイトルで学習しています。おはじきがぶつかるとどうなるのか、何度も試行して考察しています。

カーリングのルールに則って、チームで対戦します。
画像1
画像2
画像3

3年生 進路・卒業アルバム用写真撮影

 本日5・6限に撮影を行っています。
まずは進路用写真を緊張した面持ちで、次にアルバム用を笑顔で撮影をします。
画像1
画像2

ソフトボール部 新人戦

下京中との合同チームで勧修中と対戦し、18-0で敗退しました。
部員全員が最後まで諦めずに果敢に戦いました!

今年度の公式戦は終了しましたが、この冬で個人の課題に取り組み、励んでいきたいと思います。

引き続き応援よろしくお願いいたします!
画像1
画像2
画像3

育成合同運動会

本日、育成合同運動会が島津アリーナにて実施されており、本校からも参加してます。

徒競走を頑張りました。賞状も頂けるようです!
画像1
画像2
画像3

2年生 社会科展示

 テストの様子を見て回っている際に北校舎で見事な掲示物を発見しました。

2年生社会科で夏休みの課題として提出された都道府県調べの成果物です。

工夫されて綺麗に、かつ簡潔にまとめられており、目を引きますね!
画像1

期末考査実施中

11/20より3日間にわたって2学期期末考査を実施しています。

真剣な面持ちで取り組んでいます。

テスト期間中は、いつもより早く登校する生徒が増えます。早く来てテスト勉強に勤しんでいるようです。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
12/4 桃中探訪(小6入学体験)入学説明会(午後)
京都市立桃山中学校
〒612-0055
京都市伏見区桃山水野左近東町19
TEL:075-611-0268
FAX:075-611-0269
E-mail: momoyama-c@edu.city.kyoto.jp