起床!
【学校の様子】 2024-11-22 07:19 up!
キャンプファイヤー!
キャンプファイヤーをしました!みんな大盛り上がりで楽しみました。しっかり休んで明日に備えたいと思います。明日の更新もぜひご覧ください!
【学校の様子】 2024-11-21 21:52 up!
アーチ作り!
雨の日のプログラムだったアーチ作りにも時間があったので挑戦しました!班で協力して、一生懸命に考えながらアーチを作っていました!
【学校の様子】 2024-11-21 17:01 up!
11月の和(なごみ)献立
11月21日(木)の給食は、
◆麦ごはん
◆水菜とつみれのはりはり鍋
◆ひじきの煮つけ
◆みかん
でした。
11月の和(なごみ)献立では、京野菜のひとつ「水菜」、
旬の果物のひとつ「みかん」が登場しました。
「水菜とつみれのはりはり鍋」は、手作りのつみれと
水菜がおいしいと大好評でした。
旬のみかんはジューシーでとても甘く、季節の味を味わう
ことができていました。
【給食室より】 2024-11-21 15:04 up!
フライングディスクゴルフ!
フライングディスクゴルフをしています。いい気候です!
【学校の様子】 2024-11-21 14:07 up!
レクレーション!
ゴシ谷ハイクから帰ってきて時間があったのでレクレーションをしました。みんな元気です!
【学校の様子】 2024-11-21 12:03 up!
ゴシ谷ハイク!
ゴシ谷ハイクに出発です。朝は霧が濃く出ていましたが今はきれいに晴れています。
【学校の様子】 2024-11-21 12:03 up!
6年 書写「理想」
書写の学習では、左右上下の組み立て方や大きさの違いを意識して、「理想」という文字を書きました。とても集中して取り組むことができました。
【学校の様子】 2024-11-21 09:43 up!
朝の集い!
寒い中で朝の集いです。学校紹介をする子たちは円陣をして気合いをいれていました。本番でも立派にスピーチをしていました。
【学校の様子】 2024-11-21 07:35 up!
起床!
昨日は10時の消灯前に多くの部屋が電気を消し、体を休めていました。朝も6時にしっかりと起きて、朝の身支度を進めています。
【学校の様子】 2024-11-21 07:20 up!