『ゆかいなもっきん』を演奏しました。
2年生は打楽器、3〜6年生はリコーダーで、『ゆかいなもっきん』を演奏しました。友だちの演奏を聴いて、良かったところも発表し、練習してきた成果をみんなで確認しました。その後は、手遊び歌の『ずいずいずっころばし』と『かごめかごめ』をして、みんなで楽しみました。
【みんななかよし大空学級】 2024-11-08 16:24 up!
もみじ読書週間の取組
今月6日から15日は、もみじ読書週間です。
初日の今日は、教職員による読聞かせを行いました。
担任の先生以外が教室に来て読み聞かせをするということもあり、どの先生が来てくれるのかドキドキ…。
今日の読み聞かせを機に、少しでも「本を読んでみよう!」という気持ちになってくれると嬉しいです。
【学校の様子】 2024-11-06 15:19 up!
遠足 バスの中(帰り)
帰りも車内で歌を歌ったり、お喋りしたりしましたが、
疲れたのか、ゆっくり眠る子もたくさんいました。
【きらきらかがやく2年生】 2024-11-06 09:56 up!
遠足 鉄道博物館
切符を買って開札に通す。
初めてやった子もいて目をキラキラさせていました。
【きらきらかがやく2年生】 2024-11-06 09:56 up!
遠足 美味しいお弁当
自分の好きなものがいっぱい詰まったお弁当
私のにはこんなのが入っている!とみんなで
わいわいお喋りしながら楽しく食べました。
【きらきらかがやく2年生】 2024-11-06 09:56 up!
遠足 SLスチーム号
「夢限列車だ!」
みんなワクワクしながら乗りました。
【きらきらかがやく2年生】 2024-11-06 09:55 up!
遠足 みんなで集合写真
【きらきらかがやく2年生】 2024-11-06 09:55 up!
遠足 バスの中(行き)
みんなで九九を唱えたり、歌を歌ったり
おしゃべりしたり、とっても楽しいです。
【きらきらかがやく2年生】 2024-11-06 09:55 up!
遠足 出発
みんなでバスが来るのを待っていました。
「早く行きたい。」と、みんな笑顔です。
【きらきらかがやく2年生】 2024-11-06 09:54 up!
4年生 食育学習
今日は、4年生の食育の学習で、学校歯科医の先生と歯科衛生士さんに来ていただきました。
1.賢く食を選ぶ力を身につけよう
2.よく噛んで味わって食べよう
3.家族一緒に楽しく食べよう
の3つのポイントについて詳しく教えていただきました。今日どんなお話があったのかおうちでも聞いてみてください。
【学校の様子】 2024-11-01 18:24 up!