京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up14
昨日:34
総数:874350
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1学期もあとわずかとなりました。暑さに気をつけ、最後まで頑張ります。

6年 茶道体験教室【2組】

画像1
画像2
画像3
2組も伝統文化授業として、茶道を体験しました。
作法など教わり、いざ実践。

自分でたてたお茶は苦いけどおいしかったですね!

6年 茶道体験教室【2組】

画像1
画像2
画像3
実際に立てている様子です。
なかなかうまく立てられませんでしたね。

教えていただきながら頑張りました

6年 茶道体験教室【2組】

画像1
画像2
画像3
続いては、後半チーム!

前半チームのを見ていた分、スムーズ…??
いや苦戦中?!


6年 調理実習

画像1
画像2
画像3
小学校での最後の調理実習です。

「野菜のベーコン巻き」と「ベーコンポテト」を作りました。

分担して手際よく調理できました!

おいしかったです!!

6年 調理実習

画像1
画像2
画像3
パート2!!

6年 茶道体験教室【2組】

画像1
画像2
画像3
思っていた以上に苦かった…。でも美味しいと思えた!

など感想は様々でしたが、みんな礼儀正しく体験することができました。

6年 茶道体験教室【2組】

画像1
あっという間に、2時間過ぎていました。

貴重な体験ができましたね!
今回学んだことを、ぜひこれからの生活に生かしていきましょう!

6年 11月お誕生日会☆

画像1
画像2
画像3
11月のお誕生日会をおこないました。

今回は、ウインクキラーからスタートし、クイズ係のクイズとお笑い係からの出し物でした。

いつも通り楽しい時間をみんなで過ごせました。

5年 外国語1

画像1画像2画像3
Unit6の学習では、お店での注文の仕方を学習しています。
今日は、各グループで準備してきたレストランでおすすめのメニューを紹介し合いました。

5年 外国語2

画像1画像2画像3
各グループで都道府県を決め、ご当地グルメを取り入れたメニューを考えました。
自分がおすすめしたセットメニューを買ってもらえた時にはより嬉しそうにやり取りをしていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

学校評価

いじめ防止

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等(桂中ブロック)

学校のきまり等

学校教育目標

新入生のご家庭へのお知らせ

京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp