1組 1年生 折り紙のこま作り その2
ちょっと難しかったけど楽しかった!と活動を振り返っていました。
地域のみなさん、ありがとうございました。
【1組の活動】 2024-11-15 19:31 up!
1組 1年生 折り紙のこま作り
地域の方に教えてもらいながら、折り紙で「こま」を作りました。
【1組の活動】 2024-11-15 19:26 up!
1組 体育 マット運動 その2
みんながんばって発表していました!来週に続きます!
【1組の活動】 2024-11-15 19:26 up!
1組 体育 マット運動
学習のまとめとしてできるようになった技の発表会をしています。
【1組の活動】 2024-11-15 19:25 up!
6年生 掃除時間
最近の6年生は掃除に力を入れています。
廊下にこびりついた汚れ、普段は目につかない場所まで
掃除時間の中でやり切れるように頑張っています。
前向きに学校のために動ける。さすが6年生!!
【6年生の活動】 2024-11-15 19:25 up!
6年生 蓮花
今日の蓮花タイムは、ポスターセッションに向けて
発表練習をしました。
今年のテーマは「向島ヒストリア」です。
向島の歴史について、生徒たちの思いも交えながら伝えます。
発表練習の中で生徒同士、活発にアドバイスを言い合うことができました。
本番まであと少し。自分の提案を伝えきれるように練習していこうと思います。
【6年生の活動】 2024-11-15 19:25 up!
6年生 理科
班で協力してリトマス紙を使って水溶液の仲間分けをしました。
「わ!すぐに赤になった!」と
色の変化をよく観察することができました。
【6年生の活動】 2024-11-15 19:25 up!
6年生 昼休み
昼休みでの体育館の様子です。
運動場ではできない遊びを全力で楽しむ子どもたちの姿が見られました。
【6年生の活動】 2024-11-15 19:25 up!
蓮花タイム パワーポイント作り3
クラスの人たちと相談しながら、GIGA端末を駆使しながらどんどん進めています。パワーポイント作りはお手の物です。
【9年生の活動】 2024-11-15 19:24 up!
蓮花タイム パワーポイント作り2
地域や社会への影響と職業について考えながら、パワーポイントを進めていきます。
【9年生の活動】 2024-11-15 19:24 up!