![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:174 総数:650237 |
電流とその利用 〜2年生 理科〜
2年生の理科の授業では、「電流とその利用」について学習しています。今日は、磁石や電磁石のまわりにできる磁界のようすを調べ、方位磁針を用いて磁界の向きを調べる実験を行いました。
![]() ![]() ![]() 願書の書き方 〜3年生〜
3年生は、受験(検)に向けて「願書の書き方」について取り組みました。
![]() 1年生 人権学習
1年生の人権学習がスタートしました。本時は、「障がいと障がい者」に係る人権問題について考えました。
![]() ![]() 育成合同運動会 2
生徒たちは、皆一生懸命競技に取り組みました。特にリレーでは、体育の時間での練習の成果を発揮して、ミスのないバトンの受け渡しができました。
![]() ![]() ![]() 育成合同運動会
11月22日(金)島津アリーナで育成合同運動会が開催され、50m走・100m走とリレー、玉入れに出場しました。
![]() ![]() ![]() 新入生学校紹介 4
新しい生徒会本部にとっては、初めての大仕事でしたが、緊張しながらもそれぞれがしっかりと役割を果たしていました。
![]() ![]() 新入生学校紹介 〜部活動見学 3〜
約1時間30分ほどの滞在時間でしたが、安祥寺中学校のことを少しはわかってもらえたでしょうか?来春、初々しい制服姿で新入生が入学してくるのが待ち遠しいです。
![]() ![]() ![]() 新入生学校紹介 〜部活動見学 2〜
小学生は、中学生の説明に熱心に耳を傾け興味をもって各部の活動を見学していました。
![]() ![]() ![]() 新入生学校紹介 〜部活動見学〜
小学校のクラス毎に、生徒会本部役員の案内で部活動見学をしました。
アンショウオ君も頑張りました。 ![]() ![]() ![]() 新入生学校紹介 3
体育館では、生徒会本部から学校紹介を行いました。ファッションショー風に行った通学服の紹介や学校生活についてのクイズでは、大変盛り上がりました。
![]() ![]() ![]() |
|