京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up50
昨日:28
総数:364567
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年生 花背山の家 21

画像1画像2
いよいよクライミングにチャレンジです。

5年生 花背山の家 20

画像1画像2画像3
フィンランドのカレリア地方の伝統的なゲームを元に開発されたスポーツ「モルック」にチャレンジ中の子どもたち。

5年生 花背山の家 19

画像1画像2
クラス別スポーツ体験「モルック」と「ボルダリング・クライミング」にチャレンジしています。

プレイホールで子どもたちはボルダリングを楽しんでいます。

5年生 花背山の家 18

画像1画像2
朝食タイム!

しっかり食べて、今日も元気に過ごしほしいと思います。

5年生 花背山の家 17

画像1画像2
朝の集いとともに、花背山の家の2日目の活動がスタートしました。

西京極西小学校と合同で実施し、代表の子どもが立派に学校の紹介をしてくれました。

5年生 花背山の家 16

就寝時刻を迎え、子どもたちは布団に入るや否や眠りにつきました。

思いっきり体を動かして疲れたのでしょうね。

ゆっくり休んで、明日の活動も怪我なく楽しんでほしいと思います。

いい夢、見てね。

5年生 花背山の家 15

画像1画像2
花背山の家の初日の活動を振り返るミーティングをしています。

子どもたちは予め決めていた初日の個人のめあてやグループのめあてを振り返ったり、2日目のめあてを考えたりしていました。

5年生 花背山の家 14

画像1画像2
雨が降り出し、天候不良のため、ナイトハイクは中止となりました。

代替プログラムとして、館内活動「アーチを作ろう」にチャレンジしています。

いろいろな形の木の板を組み合わせて、崩れないアーチを作るために、子どもたちはアイデアを出し合いながら完成を目指しています。

5年生 花背山の家 13

画像1画像2画像3
花背山の家名物のご飯の時間になりました。

みんな、美味しそうに食べています。

食べ過ぎにはご注意を!!

5年生 花背山の家 12

画像1画像2画像3
大きなお風呂でゆったりバスタイム?

いい湯だな〜?
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

学校評価

学校教育目標

全国学力学習状況調査結果

学校のきまり

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風・地震等に対する非常措置についてのお知らせ

京都市立九条塔南小学校
〒601-8442
京都市南区西九条御幸田町109
TEL:075-691-1540
FAX:075-691-1575
E-mail: kujotonan-s@edu.city.kyoto.jp