![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:75 総数:541021 |
吉祥院ふれあいジャンボリー
19日(土)に吉祥院ふれあいジャンボリーが行われました。雨天のため、ステージ発表やゲームコーナーなど、体育館でのイベントのみになりましたが、朝からたくさんの子どもたちや地域の方々でにぎわいました。
![]() ![]() ![]() 本日(10月18日)の運動会は実施します
曇り空ですが、本日の運動会は、予定通り実施します。
急な変更等ございましたら、再度連絡いたします。 体操服、赤白帽子、水筒等のご準備をお願いします。 吉祥院学区民体育祭
6日(日)に吉祥院学区民体育祭が行われました。
とても良いお天気のもと、元気に活躍する子どもたちの姿もたくさん見られました。 ![]() ![]() ![]() みんなでがんばる にこにこ力 9月
9月のみんなで頑張るにこにこ力は、「学校のきまりを守って 気持ちよくすごそう」です。廊下は静かに歩く、図書室では静かに本を読む、など、きまりのほとんどは、みんなが気持ちよく過ごすためにあります。
9月も残りあと少し。今一度自分たちの学校での過ごし方を見直して、にこにこ力を高めるために頑張ってほしいと思います。 ![]() ![]() 避難訓練
9日(月)に地震による避難訓練をしました。子どもたちは担任の先生の指示をしっかり聞いて、素早く非難することができました。地震はいつ起こるかわかりません。日頃から地震などの災害時における家族の約束事などを決めておくとことも大切です。おうちでもまた、子どもたちと話をしてみてください。
![]() ![]() 8月30日(金)本日の登校について
本日は、通常通りの登校をお願いします。
午前7時現在、京都市には、「暴風警報」が発令されておりませんので、通常通りの登校をお願いします。 尚、在校中に「暴風警報」が発令されましたら、原則として、保護者の方にお迎え来ていただくこととなります。「すぐーる」にて連絡させていただきますので、気象情報とともに携帯電話等からの情報の確認をお願いします。 台風10号にかかわる明日(30日)の登校についてのお知らせです。
現在日本列島に接近中の台風10号ですが、現在(8月29日午前)の予報では、京都市は、30日(金)の午前中に暴風域に入るとみられています。
明日、登校前に、京都市に「暴風警報」が発令された場合、登校を見合せ、自宅待機をお願いします。「暴風警報」が発令されていないときは、通常通りの登校をお願いします。在校中に、「暴風警報」が発令された場合、原則として、保護者の方にお迎えに来ていただくこととなります。「すぐーる」にて連絡させていただきますので、気象情報とともに携帯電話の確認をお願いします。 明日の登校につきましては、学校HPやすぐーるにてお知らせします。 詳しくは「台風等に対する非常措置について」をご覧ください。↓ 令和6年度 台風・地震等に対する非常措置について 各ご家庭でも災害時の避難について確認し、台風に備えていただきますようにお願いいたします。 2学期が始まりました!
26日(月)から2学期が始まり、子どもたちの元気な姿が学校に戻ってきました。初日の朝は、元気いっぱいあいさつする子や夏休みの宿題を嬉しそうに抱えて登校する子など、さまざまでした。いろいろな行事がたくさんある2学期。自分でめあてをしっかりと持って、頑張ってほしいと思います。
![]() ![]() 1学期が終わりました!
22日に終業式を迎え、一学期が終了しました。教室でのオンライン終業式で校長先生からのお話を聞いた後、各クラスで担任の先生から通知票をもらいました。通知票をみて、子どもたちは1学期の頑張りを振り返っていました。その後、お楽しみ会をするクラスもあり、楽しい夏休みを先取りしていました。
![]() ![]() 学校運営協議会
9日(火)に令和6年度第一回学校運営協議会を行いました。まず、学校から今年度の学校経営方針や学校運営協議会の構想についてお話させていただきました。その後グループ別に各委員会の活動について協議をしました。久しぶりのグループ別協議となり、活発な意見交流ができました。今年度も、いろいろな場所で子どもたちの学びを支えていただきますよう、よろしくお願いいたします。
![]() ![]() |
|