4年★ Alphabet2
ビンゴゲームの後は、クイズを作りました。教科書に載っている言葉を選び、その言葉は、いくつの文字でできていて、どんなアルファベットが使われているかを確かめ、問題を作りました。次の時間は、その作ったクイズを出し合います。
【4年】 2024-11-20 18:23 up!
4年★ Alphabet 1
今日はジョーイ先生と一緒に、アルファベットの学習をしました。先週学習した小文字を確認した後、ビンゴゲームをしました。ジョーイ先生が言ったアルファベットをしっかり聞きながら、選んだアルファベットを確認しました。
【4年】 2024-11-20 18:23 up!
3年 わたしの町のよいところ
【3年】 2024-11-20 18:23 up!
3年 わたしの町のよいところ
授業では、地域にある施設のよいところをウェビングで考えました。
【3年】 2024-11-20 18:23 up!
3年 わたしの町のよいところ
3年生の国語科「わたしの町のよいところ」の学習の様子です。
【3年】 2024-11-20 18:22 up!
部活動 陸上
陸上クラブでは、今日は1000メートルや800メートルのタイムトライアルをしました。
これまで継続して走ってきたことで、長い距離を走る体力がついてきている人もいます。
そのあとはチーム対抗のリレーをしました。
今日も頑張りました。ゆっくり休んでくださいね。
【学校の様子】 2024-11-20 18:22 up!
6年 体育 片付けまで・・・
サッカーをしています。少人数で対抗するので、パスをしたり、自分から動いたりすることが大切になってきます。チームでどんな練習が必要か相談しながら、練習しています。
終わった後の片付けまでしっかり頑張っていました。
【6年】 2024-11-20 18:22 up!
しょうたいじょう
来週、2年生のあかしや学習発表会があります。
作ったおもちゃで、1年生に遊んでもらいます。
今日は、丁寧な字で招待状を作りました。
【2年】 2024-11-20 18:22 up!
まつりの音楽
音楽科の学習では、太鼓のリズムづくりをしました。
お菓子の空き箱を太鼓に見たてて、ドンドコドコドコと、楽しく演奏していました。
【2年】 2024-11-20 18:22 up!
1年☆あきのわくわくおもちゃまつり その4
みんなで遊んだおもちゃは、今度お家に持ち帰ります。
協力して何かをつくったり、みんなで楽しんだりする良さを感じてもらえていると嬉しいです。
【1年】 2024-11-20 18:22 up!