![]() |
最新更新日:2025/09/25 |
本日: 昨日:91 総数:394571 |
科学センター学習 その3
2組は、「しょうとつのエキスパートに君はなる!」というテーマの学習をしました。物と物がしょうとつする瞬間は、科学の世界が広がる瞬間だそうです。消しゴム落としやおはじき、ビリヤードなど身近な遊びやスポーツでは、うまくしょうとつさせられるかで勝敗が決まるものが多くあります。いろいろなしょうとつの実験の結果をもとにして、おはじきカーリングやビリヤードを楽しみました。
![]() ![]() ![]() 科学センター学習 その2
子どもたちは、なかなかすることができない実験や観察に興味津々で楽しそうに活動していました。
![]() ![]() ![]() 科学センター学習 その1
今日は、科学センターに行きました。1組は、「植物のメッセージ」というテーマで学習してくださいました。葉のどの部分から香りを出しているのかやダンゴムシを使って香りのあるほうに行くのか行かないのか、葉も自分の身を守る目的を持ってトゲがついているなど「植物のメッセージとは・・・」考えたこともないことを実験しながら、たくさんのことを教えていただき、知ることができました。
![]() ![]() ![]() 1年☆本がかり読み聞かせ![]() ![]() 「おいしそうなしろくま」という本を読んでくれました。読みながら、食べ物についてみんなに質問やクイズをして盛り上げていました。 5年 社会 「これからの工業生産とわたしたち」![]() ![]() 5年 国語 「やなせたかし アンパンマンの勇気」![]() 5年 算数 「遊園地へゴー!」![]() ![]() 5年 英語 「At a restaurant.」英語
レストランでの注文の仕方や値段の言い方などをペアで練習しました。スピーチテストに向けて、タブレットで動画を撮って確認しました。
![]() 5年 国語![]() ![]() 1年☆漢字の学習
ひらがな、かたかなの次は、漢字の学習を進めています。
良い姿勢で、丁寧に取り組んでいました。 ![]() |
|