![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:35 総数:453740 |
給食おいしいよ!10月24日(木)
今日は、10月の和献立でした。献立は「麦ごはん・牛乳・牛肉とごぼうの煮つけ・しばづけちりめん・なめこのみそ汁」です。
牛肉とごぼうの煮つけは、牛肉・ごぼう・にんじんをいためてから、水を入れて煮て、三温糖・みりん・料理酒・しょうゆで味つけし、味がしみ込むようにじっくり煮つけました。ごぼうにも味がしっかりしみてごはんによく合います。子どもたちにも大人気でした。 しばづけちりめんは、京都で昔から作られて食べられてきたしばづけを使っています。しらすぼし・下ゆでしただいこん葉・しばづけをいためて、みりん・しょうゆで味つけして、いりごまと花かつおを入れて仕上げています。しばづけは、なすを赤しそと塩でつけこんで作られています。乳酸発酵によってでてくる酸味が特徴です。今日はだいこん葉などと一緒にいためたので、酸味がまろやかになり、苦手な子も食べやすくなっていました。好きな子は、しばづけを探しながら食べていた子もいました。こちらもごはんによく合います。 みそ汁は、旬のなめこを使ったなめこのみそ汁です。みそは京都市右京区の京北地域で作られた、京北みそを使っています。 ![]() ![]() 【1年 音楽】![]() ![]() ![]() 鍵盤ハーモニカの練習も続けています。どんどん上達してきました! 【5年 社会科】![]() ![]() 【5年 体育科の用意】
最後にシートをかけて完成。
また授業前日や当日に耕して安全に活動できるようにしていきましょう。 ![]() ![]() ![]() 【5年 体育科の用意】
飛ばないように土嚢づくりもしています。
![]() 【5年 体育科の用意】![]() ![]() 【1年 休み時間】![]() ![]() ![]() 【5年 算数科】
昨日と今日の発表から共通する部分を考えて公式を導き出しました。
![]() ![]() ![]()
|
|