京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/21
本日:count up18
昨日:284
総数:1105403
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

授業再開しました その2

全校集会の様子です。
画像1
画像2
画像3

授業再開しました

夏季休業も終わり本日から授業が再開されました。朝には大きな声で挨拶をしてくれる子や、手を振ってスクールバスから降りてくる子、少し緊張する子や恥ずかしそうに下を向く子などそれぞれがそれぞれの反応で登校してきました。まだまだ暑い日が続きますが、体調管理には気を付けて元気に学習をおこなっていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

前期後半スタート

 本日より、前期後半の授業を再開しました。子どもたちは登校時に元気に挨拶をして、友達や教職員との久しぶりの再会を喜んでいました。全校集会では,生徒会の司会進行で、学部代表の子どもたちが夏休みの思い出や夏休みにがんばったことを発表してくれました。その後、各クラスでも発表し,友達と交流しあう様子が見られました。充実した夏休みが過ごせたようでした。まだまだ暑い日が続きますが,熱中症等に気をつけて学習に取り組んでいきたいと思います。

 新校舎や本館の教室,玄関前アプローチ等の工事は,順調に進んでいます。あと4ヵ月程度工事は続きますが,完成を心待ちにしながら,安心安全に教育活動を進めてまいりたいと思います。

 保護者の皆様、地域・関係機関の皆様、引き続きご理解とご協力の程、どうぞよろしくお願いいたします。

令和6年8月26日
校長  清水美穂子
    教職員一同

画像1
画像2

総合育成支援教育公開研修会

画像1
 夏季休業期間中に、教職員を対象として総合育成支援教育公開研修会を計4回開催しました。
 第1回目は「発達障害の対応と支援」について、オンデマンドによる研修を行いました。発達障害の特性や、それに応じた支援についての理解を深める機会となりました。
 第2回目は京都教育大学教授 小谷裕実先生に来校いただき、「知的障害や発達障害などの当事者の家族への支援の現状と課題〜ライフステージに応じた関係機関とのかかわり〜」をテーマにご講義いただきました。年代毎の課題や関係機関との連携の大切さを学ぶことができました。
 第3回目は本校でスクールカウンセラーとしてご勤務されている小川重美子先生に「愛着が気になる子どもに先生たちができること」についてご講義いただきました。子どもの成長にとって、安心できる場所がいかに大切かを学ぶことができました。
 第4回目は「新版K式発達検査2001・2020」について、研修を行いました。S新版K式発達検査2020の概要と変更点だけでなく、発達検査を知ることが、どのように授業作りに生かすことができるかを学ぶことができました。

弱視通級指導教室 サマースクール!

画像1
画像2
画像3
 京都市では小学校の普通学級に在籍する視覚に障害のある児童が障害に応じた特別な指導(自立活動)を受ける場として「弱視通級指導教室」を設置しています。弱視通級指導教室は、地域制総合支援学校5校(西・東・北・中央分校・呉竹)から担当指導者が児童在籍校へ巡回指導をしています。
 
 8月2日(金)にサマースクールが北総合支援学校中央分校で開催され、全市の小学校から10名の児童が参加しました。 
 午前は視覚を活用した水遊び(水中コイン落とし、すくいゲーム、釣りゲーム、的当て、シャボン玉)を楽しみ、ランチルームでお弁当を食べた後、午後は校内ウォークラリー(階段でジャンケングリコ・トランポリン・ジェンガなど)に取り組みました。暑い1日でしたが、みんな元気いっぱい活動し、絆を深めることができました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

お知らせ

学校だより

行事予定

学校評価

案内資料

京都市立西総合支援学校 学校いじめの防止等基本方針

京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp