![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:300 総数:1159251 |
小学部2年生「植物園に行こう」
秋晴れの気持ちのよい天気の中、スクールバスに乗って1日校外学習へ出かけました。植物園では、みらいくん広場で思いっきり遊んだり、観覧温室でいろいろな植物(生き物も?)を見たりしました。大きな葉っぱやたくさんのきれいなお花にびっくりする様子も。
お昼ご飯は待ちに待ったお弁当。みんなで食べるとおいしいですね。たくさんの笑顔が見られました。 お弁当や荷物のご準備ありがとうございました。みんなで楽しい思い出を作ることができました。 ![]() ![]() ![]() 小学部3年生「『にじっこまつり』に行ってきました」
11月15日(金)、西京西支部育成学級と西総合支援学校との交流の場としての「にじっこまつり」が、新林小学校体育館で開かれました。当日は、新林小学校5年生の子どもたちと一緒に活動しました。新しい友だちに少し緊張している様子も見られましたが、徐々に交流が深まっていく姿が見られました。最後に、参加賞(メダル)を受け取ると、首にかけたメダルを嬉しそうに見たり、「たのしかった。」「やったー。」などと喜んだりする姿が見られました。活動を通して、子ども同士交流を深めていくすばらしさを感じました。
当日、参観していただきました保護者の皆さま、ありがとうございました。 ![]() 「フェスティバル」リハーサル 2日目
本日は「フェスティバル」2日目のリハーサルを行いました。本番さながらのリハーサルで、子どもたちの生き生きとした表情を見ることができました。生徒会、児童会の子どもたちが作っていたフェスティバルの横断幕も完成しています。テーマの「心を一つに 全力で 挑む」を全校で目指したいです。気温も下がり、秋も深まってきました。体調に気をつけて、来週の本番を迎えたいです。
![]() 「フェスティバル」リハーサル
本日、11月21日(木)22日(金)に開催される「フェスティバル」1日目のリハーサルを行いました。体育館での開会式からスタートし、体育館や教室などで行う、発表、映像発表、楽しい体験ができるブースなどのリハーサルをしました。今日も学部を越えて、楽しむ子どもたちの姿が見られました。明日は2日目のリハーサルを行います。本番、保護者の皆さまも共に、鑑賞、体験していただけることを願っています。是非、ご来校ください。
![]() 「OriHime遠隔就労体験プログラム」に参加
この取組はタブレットを使って遠隔地のロボットカフェにいるOriHime(分身ロボット)を遠隔操作し、カフェの店員として就労体験をするプログラムです。本校高等部生徒はこれまでの研修、体験を経て、今日は名古屋のロボットカフェに来られたお客さまに接客をする体験をしました。生徒は注文内容を丁寧にたずねた後、「どこから来ましたか?」「私は京都にいます!」など、楽しくおしゃべりも交わしながら接客できました。お客さまは「楽しかったです。ありがとう!」と最後に言ってくださいました。生徒はお客さまとタブレット越しにお別れをした後、「少し寂しいです」と別れを惜しんでいました。
![]() 令和6年度 学校評価アンケート(前期) 分析結果につきまして中学部2年生 校外学習に行ってきました!!
先日、中学部2年生が「東映太秦映画村」で校外学習に取り組みました。
行きのスクールバスの中でも元気いっぱいに過ごしていた生徒たち。 映画村の駐車場に着くと、集団での移動は列になってバッチリ進めており、入村待ちの際も落ち着いて過ごすことができており、とても頼もしく感じました。 入村してからも施設のマナーやルールを守って利用している姿をたくさん見ることができました。 活動と活動の切り替えも時間を意識して取り組めており、5分前行動もできていました。 校内で学習している集団行動を、場所が変わっても取り組めており、子どもたちにとっても自信につながる1日になったと思います。 朝早くからお弁当をご準備していただいたご家族の方々、生徒たちに丁寧に対応してくださった映画村の職員の方々、本当にありがとうございました。 ![]() 小学部4年 校外学習
11月6日(水)に、公共交通機関を使って御陵公園まで行きました。
バスに乗るときには自分で整理券を取ることや、バス内では静かに過ごすことなどのルールを守ることができました。 公園では、ブランコや滑り台、岩跳びなどをして時間の限り楽しく過ごしました。 ![]() ![]() 学校間交流をおこないました
本日大枝小学校の4年生と本校小学部1,2,3年生の子どもたちが交流をおこないました。子どもたちは造形やペットボトルボーリングなど一緒におこないました。とても楽しい授業の時間となりました。
![]() ![]() ![]() 小学部2年生「植物園に向けて」
来週実施予定の校外学習に向けての事前学習をしました。
午前中はみんなで歩いてあかしあ公園へ。ルールを守ってしっかり歩くことができました。 午後は、「植物園ってどんなところ?」という話を聞いた後、スクールバスの座席順に座りました。バスに乗って揺られてる、GO!GO!と歌遊びをし、植物園に向けての期待感いっぱいのみんなでした。 当日は持ち物のご協力等よろしくお願いします。 みんなで楽しい思い出が作れますように。 ![]() ![]() |
|