1年 お面をつけて
今日は、お面をつけて練習をしていました。セリフの練習もしていました。本番をお楽しみに。
【1年生】 2024-11-18 13:09 up!
2年 おにあそび
前は、ふえおにをしていました。今日は、手つなぎおに。いろいろなおに遊びがあって楽しいですね。
【2年生】 2024-11-18 11:17 up!
4年 パレードホッホー
リズミカルなところと明るくのびやかなところがあり、とてもおもしろい曲です。発表が楽しみですね。
【4年生】 2024-11-18 11:16 up!
6年 ジョギング
みんなで応援し合いながら、自分のペースで長い距離を走るのに挑戦していました。
【6年生】 2024-11-18 11:12 up!
2年生 夏に植えたさつまいも
育てていたさつまいもを収穫しました。みんなで掘っていくと大きなおいもがたくさん出てきてびっくり!たくさん掘れてうれしそうにしていました。掘ったさつまいもは、まなびのつどいが終わってから、蒸かして食べようかと話をしています。まずは、まなびのつどい、がんばろう!!
【2年生】 2024-11-15 18:38 up!
ゴーゴー5年生 〜算数 平均とその利用〜
今日の学習で歩幅も平均であらわすということを知ったので,計算をして先生の1歩の歩幅を出しました!次回はこれを使って実際に自分の歩幅を測ってみます!
【5年生】 2024-11-15 18:38 up!
☆3シャイン☆ まなびの集い〜3年とうげまでの道〜
ビデオで撮影しました。
自分たちで動きや声の大きさを確認しました。
色々気づいたことがあったようです。
【3年生】 2024-11-15 18:29 up!
☆3シャイン☆ 図工科「いろいろうつして」
紙版画に取り組んでいます。
動物園をイメージして,版にしたい動物の形を作り始めています。
【3年生】 2024-11-15 18:27 up!
ゴーゴー5年生 〜社会 これからの工業生産とわたしたち〜
社会では2チームに分かれて中小工場について調べています。調べたことだけでなく,よさやすごさについても話せていました。
【5年生】 2024-11-15 18:27 up!
ゴーゴー5年生 〜算数 平均とその利用〜
平均でも難しい,「グループの平均から全体の平均を求めるにはどうすればいいのか」学習しました。難しい時間でもしっかり対話してみんなで解決しようとする姿勢が見られました!
【5年生】 2024-11-15 18:26 up!