![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:51 総数:932416 |
体育科「パスゲーム」
今週から始まったパスゲーム。
勝つためにみんなで相談したり、練習したりしています。 ![]() ![]() ![]() 算数科「かけ算」
かけ算の問題作りをしました。
みんなで作った問題を出し合っていました。 ![]() ![]() ![]() Give me 5 学習発表会に向けて![]() Give me 5 図画工作「木版画」![]() ![]() ![]() 1年生 まねっこあそび ボール遊び![]() ![]() ![]() まねっこあそびもレベルアップして、工夫した動きもありました。 ボール遊びもみんな大好きで、投げたり、受けたり楽しく活動しました。 1年生 あきとともだち![]() ![]() ![]() 秋の宝物を使って遊びコーナーを作ります。 グループごとに一生懸命考えながら取り組んでいました。 茶道教室 「和敬清寂」の教え
子どもたちが楽しみにしていた茶道教室を行いしました。
地域の方にお世話になり、茶道のマナーやお茶の点て方などを教えていただきました。 茶道には「和敬清寂」という教えがあることも知りました。茶道の心を表すこの言葉を意識しながらお茶会を楽しむことができました。 ![]() ![]() ![]() 明日のために 今を紡ぐ![]() 今週は何をとどけられるかな? 来週は… 日々の授業づくりはもちろんのこと、少し先のことも思い描きながら私たちは学年として、学校として取組を進めています。 もっと言うなら、子どもたちの未来を思い描きながら…。卒業した子どもたちと出会った時、思わず笑顔がこぼれるのは、私たちが真剣に向き合い続けた結果なんだろうと思っています。ちょっぴり担任の先生方が羨ましく感じられた夕方のひとこまだったのはここだけの話…。 Give me 5 学習発表会に向けて
学習発表会「つながろう 届けよう 地球で1つのハーモニー」本番まであと2週間と少し。音楽科の学習も自然と熱を帯びてきました。
![]() ![]() ![]() Give me 5 図画工作「糸のこスイスイ」![]() ![]() ![]() |
|