![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:22 総数:818788 |
山の家 昼食
山の家での昼食です。
体を動かした後の食事は、おいしいです。 ![]() 山の家 冒険の森
アスレチックで楽しみながら、ふと地面をみると
秋の実り「いが栗」が落ちていました! どうにか、中の栗を出せないかと 考えながら割っていました。 自然の中での楽しさも満喫しています。 ![]() ![]() 山の家 冒険の森(1)
明日に予定していた冒険の森ですが、明日雨の可能性が高いということで、山の家の先生のご配慮で、初日に楽しむことになりました。
「えー怖い!」 「めっちゃたのしい!!」 と色々な声をあげながらみんな楽しく活動してます。 ![]() ![]() ![]() 山に家 入所式
山の家に着き、入所式を行いました。
自分達で作った旗も掲揚しました。 山の家の先生のお話もしっかりと聞いています。 みんなとっても元気です。 「自然のにおいがする!」と興奮してました。 ![]() ![]() ![]() バスの中
バスの中でも、盛り上がっていました。
どの子も元気に山の家につきました。 ![]() ![]() 山の家へ出発!
5年生は、今日から3日間の山の家宿泊学習に出かけました。
出発式では、めあてを確認し、これから始まる3日間に期待か高まっていました。 体育館や中庭では、6年生が見送りに来てくれていました。 「楽しんできてね。」「頑張ってね。」「いってらっしゃい。」と声を掛けてくれていました。きっとたくさんの思い出話を持って帰ってきて来るでしょう。 ![]() ![]() ![]() 2年生 お手紙![]() ![]() ![]() 形当てクイズ
国語のの学習で形当てクイズをしました。今回は3人のお友達がクイズを発表してくれました。前回より説明が上手になり説明を聞いて同じ形が作れる子が増えました。難しい形を考えた子は、やはり説明も難しく「円と三角を重ねます。」では、うまく通じなかったのですが,みんなで意見を出し合って、「ちょと重ねる」「1cmぐらい重ねる」などみんなで考えて最後は説明と同じ形が作れました。
![]() ![]() ![]() モノづくりの殿堂・工房学習![]() ![]() 【3年生】運動会練習 ダンス!![]() ![]() 去年より曲も速く、動きも複雑になりましたが、楽しそうに一生懸命がんばっていました。さらにここから動きをよりよく、みんなの気持ちが一つになるようがんばっていきたいと思います。 |
|